<meta name="robots" content="noindex,noarchive,follow">
ティアラ作家の備忘録
fc2ブログ

白ネコさんは

Esther Yahoo!ショッピング出店するにあたり、想像していたことであるけど
仕事(注:収入に直結しない)がドドーーンと増えて右往左往中のbesuoです。

どうもね~。単にできないことなのか、それともストアクリエイターの不調なのかイマイチよくわかんない場合も結構あって
相変わらず注文が入ると、嬉しいと同時にドキドキ感が。。。(爆)
い、いつか慣れるのでしょうかヽ(´Д`;)ノ

と、Yahoo!のせいにできるところはしておいて(それも本当にYahoo!のせいかどうかも分からんが←おい)
素直に認めます。。。

完全に、後手後手作業に回っております!!!ヽ(*´∀`)ノ
具体的には伏せておきますが。。。←おい
これから起業しようかという人は、ハード面もソフト面も、何事も先走り過ぎないように。ということです(爆)


・・・ということで、先行こうか!(`・∀・´)キリ←めげない

バタバタしているおかげで失礼ながら非常に遅くなってしまいましたが、
besuo宅に新しい住人が増えました!!

2015-06-29 13.28.39
このブログを読んでくださっている方ならきっとご存知、
看板娘エステルちゃんを作ってくれた人形作家の桂さんから。

なんといまHPのトップページに掲載されているシンデレラのお姉様がたの頭飾りに
私が作ったティアラを使わせてもらったから!という理由で
ぢゃん。
2015-06-29 13.29.04
白い、しろねこさんです!!!(白いくろねこさんより素直な名前ですな。。。)

白いくろねこさんは意志の強そうな瞳をお持ちなのですが
2015-06-29 13.29.57
ポーズ的にも「やるどぉ~~~!!!」と気合を感じます。

しろねこさんはどこまでも透き通った目で、達観したような姫っぷりを漂わせています。

2015-06-29 13.29.47
ずっと見ていると、何やら吸い込まれそうなカリスマ的な何かを感じなくもないような。。。さすが姫

2015-06-29 13.29.38
くろねこ、あうとおぶ眼中!的な感じもものすごい姫っぷりを感じます。
(流石にエステルちゃんには敬意を示しているようです)


2015-06-29 13.30.52
以後、仲良くエステルちゃんと一緒に我が家に華を添えていただきますm(__)m
(我が家、この方々のいる一角だけ別世界という噂アリ)


しかし、余りにも太っ腹なサプライズ、さすが桂さんヽ(*´∀`)ノ☆
ありがとうね~~~~!!!←公開お礼が余りにも遅くてごめんよー


ちなみに、シンデレラの姉さん達に付けていただいたミニミニティアラたちどす☆
2015-06-29 14.03.29
人形が素敵すぎて、ティアラを引き立ててくださってるみたいだ~ヽ(´Д`;)ノ

よろしければ今日もポチッと応援お願いいたしますm(__)m☆
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

ただいま、シンジカトウのマステとかも扱いはじめました☆ヽ(*´∀`)ノ☆
2014-05-04 07.28.20c
スポンサーサイト



山あり谷あり(´ε`;)

もうとにかく今はYahoo!ショッピングの設定で一日が終わってしまうbesuoですorz

なにせ、言うことを聞いてくれない!!!!ヽ(*`Д´)ノうがーー
もちろん、知識不足とか不慣れとかもあるのでしょうけど。。。
確かに設定方法が間違っていないはずなのに、何度やっても反映されないという状況が起きるとか
いくら検索しても求める答えが出てこないとか
PC画面のプレビューは見れるのに、スマホ画面のプレビューは商品ページしか見ることができないから確認してなかったけど
どうやらトップページをスマホで見ると画像がはみ出してうまくお買い物できないみたいだとか
(教えてくれてありがとね~ヽ(;▽;)ノ☆)

・・・検索すれば検索するほど、クリエイターProになってからの不具合が多いという情報が目につくとかorz
(よく探せば見つかることが多いから、多分に被害妄想的なところも多いのではとは思うんだけどね。。。)


昨日は開業二日目でいっぱい商品アップしちゃるぞー!!!って思っていたのに
気がつけば調べまくって一日終わった。。。(新規アップ商品数2点(爆))

とりあえず、2つほどは自己解決したけどね。
(IE(インターネットエクスプローラー)の動きが悪かったのでブラウザをGoogleCromeを使っていたのだけれど、
ほとんどは特に問題なく動けていると思ったのがやっぱり数点ダメなところがあるみたい、ということで
IEに変えたら自己解決。)

IEをサクサク動かすために、数時間潰しましたけどね。。。・゜・(ノД`)・゜・

そして、こんなに出品数少ないのに、初のお客様が!!
しかし、メアドが間違っているのかメールが戻ってきてしまう!?
お支払い手続きしてくださっているのでとりあえず発送するけれど、
やっぱりお手紙入れてアドレスが間違っているか、設定ではじかれてしまうようですとお知らせするべきかなぁ。。
でも、クリックポストは信書を入れたらダメなのだけどorzどうしよう。。


何が問題になるか、というのは実際にやってみなきゃわからないことが多いなぁって改めて思いました。
完全には想定通り、思い通りにならないかもしれない。
だけど今日、全てできるようにならなければならないわけじゃない。
ものを作るようになってしみじみ思うことだけど、時間かけて丁寧に作ったものは、
短時間でちゃちゃっと作ったものよりもよいものが残る。
作品としては時間ばっかりかかって実際にできたものがイマイチだったとしても、
その経験は必ず次に生かせる。
この無駄に思える作業も、きっとそのまま流れ去るものも多くあるかもしれないけれど
いくつかはきっと自分の引き出しになって、今すぐではないかもしれないけど役に立つはず。


・・・って思わないと、うんざりしちゃうような作業が続く~~~~!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。いやいや、大丈夫、お前ならできる。ブツブツ。ガンバレ。

FBページであたたかい応援の言葉をいただいて、元気を頂きました!今日も頑張ります!!!
(FBのそういうリアルタイムで反応があるところは本当に嬉しい☆)

よろしければ今日もポチッと応援お願いいたしますm(__)m☆
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

審査も乗り越えて、無事プロフェッショナル出店者になりました☆ヽ(*´∀`)ノ☆
2014-05-04 07.28.20c


というわけで、昨日アップできたぶんです。(たったの2点なので選択の余地なし、、・゜・(ノД`)・゜・)
096f.jpg097f.jpg
これCreemaでは2個1セットで販売していたチャームで、
色が可愛いのとポワントらしさがよく出てるととても好評だったものです♪(各1個300円)






とりあえず開店

いや~。もう昨日になってしまったけれど、とりあえずショップをあけました。

10151519_626014110876693_948437423_n.jpg
とっても可愛かったので、お願いして看板娘ちゃんになっていただきました♪トップページにどーん☆


しかし、ショップとしてはご覧になったらわかるように、チャーム、それもバレエチャームしかアップできておりません。
しかもそれすらも全部載せきれていないという。。。orz

でも、今までの「とりあえずやってみよう」から卒業して、
きちんと育てていきたいなーという思いでやっておりますので、
色々と時間がかかるのです(いやホントに(汗))


でも現段階で2000枚近くの写真を撮って加工していると、
写真もなんとなくコツもわかってきたような気もするし。。
(それでもまだやり直したくなる腕前ですけどね。。・゜・(ノД`)・゜・)
大分慣れて早く作業できるようになってきたかな?
きっと今日も夜には朝より商品が増えているはずです☆

∩(`・ω・´)∩ガンバル!

あ、でも、写真撮る方もやらなきゃいけないし、ティアラも作らなきゃだし、
どれぐらい進むかなぁ。。。(´Д` )


いやいや、弱気にならずにとにかくガンバル∩(`・ω・´)∩☆
幸いなことに気持ちは上向いております♪

ニュースレター(メルマガ)配信などもできるようなので、そちらも書いてみようと思ったのですが
ブログでさえも放置になることも多い私、、、
メルマガとブログ、同じ内容じゃ、ダメかしら?とふと思いまして、
ちょっとしばらくその線でやってみたいと思います。

ということで、ブログ&メルマガ、以後どうぞよろしくお願い致します☆

よろしければ今日もポチッと応援お願いいたしますm(__)m☆
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

審査も乗り越えて、無事プロフェッショナル出店者になりました☆ヽ(*´∀`)ノ☆
2014-05-04 07.28.20c



いよいよショップ構築へ

昨日のブログがアップされたあと、銀行からも「手続き完了」のお知らせが届き、胸をなでおろしております。
今回はパーフェクトだ!!全ての審査、通ったぞーーー!!!(((o(*゚▽゚*)o)))
(その審査基準が甘いのか辛いのかもわからないけどとにかくどこにも拒否られなかったのがとにかく嬉しいヽ(;▽;)ノ)

しかも、クレジットカードは到着まで10日程とあるのに対して、銀行口座の方は開設日含めて3日後に発送と書いてある。
ショップの開店には間に合わなかったけれど、クレジットカードの口座振替依頼書提出には間に合うわけだから、
合格としよう!(゚∀゚ )♪


リアルタイムで進行中の開業準備話でした。
続いてリアルタイムで進行中、Yahoo!ショッピングでのショップ構築のお話に入ります。


プロフェッショナル出店者の審査に通って、さぁ、ストアクリエイターProを使ってショップ作るぞー
って設定画面を見れば、

こりゃまた個人出店とライト出店に使うストアクリエイターと比べると、、、
レベルが違いすぎる。。。!(;゚Д゚)<ヒィ
もうね、管理画面見てたらどこから手をつけていいやらさっぱりヽ(;▽;)ノ

なので、ここは素直にここから設定していきましょう~というガイダンスに沿ってやっていきました。
一番最初は確かストアの情報設定から。

素直に。
素直に。。。

しかし、何がどこに表示されるのか、ということがイマイチ見えないので
この文章が適切な長さなのか、この画像の大きさや形が適切なのか、イマイチわからないorz

一応表示位置を見る、というヘルプがあるんだけど例えばストア紹介文。
無題
ここに赤枠のように表示されるらしいんだけど、そもそもこの画面はいったいなんの画面なのか、
どのようにしたらたどり着ける画面なのか今ひとつ分からず、
何のためにどういうシチュエーションでアピールするのかピンと来ない。

ちょっとモヤモヤしながら、とりあえず無難な感じで?
「バレエ関連ハンドメイド資材を揃えました☆ティアラのオーダーも承っております。」
にしておきました。
さて、この文言見るためには、Yahoo!ショッピングのトップページからどのようにすればたどり着けるのか?
6月1日開店したら、探してみてねぇ~←おい


・・・そんな感じで、何がどこに掲載されるのか分かるようで分からない中
モヤモヤと一つずつ設定していきます。
素直にガイダンスに沿って進める。(でないといま自分が何をやってるか見失いそう)
設定してはプレビューを見る。
設定してはプレビューを見る。地道。
(最後にまとめてみればいいんのだろうけど、なにか気になって書く事に見てしまう(´・ω・`))

↓↓↓以下、反省。
この段階ではあまり「どんな風に表示されるか」ということを気にしすぎると
先に進まない気がするので、大雑把にこういうことを書きたい、というものを埋めていって
ある程度まとまってからプレビューで確認して全体を見ながら修正していくほうがいいかも。

特にお買い物ガイドとトップページの下(フッター)部分に表示されるインフォメーション部分は全く違う設定なれど
内容的には被るものも多いので、トップページがごちゃごちゃにならないように
各内容をあらかじめほかの紙に書いて整理してから入力したほうがいいかも。。。
(何度もプレビュー画面でズレや被りを見つけては修正の繰り返し・゜・(ノД`)・゜・)



Estherの場合、先にカラーミーで書いた「特定商取引法に基づく表示」があったので、
それをベースにしながら設定すれば早くできると思ったのですが
以前はオーダーティアラメインだったのに対し、今回はハンドメイド資材小売の比重が大きくなったから
かなり変えなければならずここで結構苦戦 ハァ・・(;-ω-)
支払い方法、送料、配送方法、返品交換について、保証について、その他もろもろ注意事項。。
どうしても一人で思いつく設定には不備があるので
似たような商材を扱っているショップの何件かを参考にさせていただいて(コピーはダメですよ!)
ようやくなんとか各種設定終わり。

これだけで2・3日経過(T_T)
それなのにまだストアの情報設定だけで、看板も商品も影も形もありません。先は長いorz

でも、このストア情報設定を時間かけてきちんとやったので、開店審査合格への近道になったものと思われます。
後日他のところでそんなことを書いてあるのを見かけました。


とにかく、私にとってはちょいと努力が必要、でも難しすぎるというほどでもない
でもきちんと作ろうと思うとなかなか時間がかかる、すべてがそんな感じです。
途中で何度も詰まって色々検索しても理由がわからない、もうやめた!!ということもあるにはあるのだけど
どうもそれはやり方が間違っているというより動作の問題で
反映されるまでの時間が早かったり遅かったりという理由のような?
とにかく画像アップひとつとってもさくっと画像が出たり画像がないと表示されたりで最初は戸惑いが多かったけど、
慣れてくれば「画像がない」と表示されても特に気にする必要もなくスルーで大丈夫ということも分かってきた。

諦めなきゃ、そこそこ素人でも大丈夫☆
(HTMLタグとかはある程度知っていたほうがいいかもだけど、FC2ブログ使えるだけの
能力があればなんとかいけるようだ。)


あ~~~でも、5月もあと3日しかない!!!
この調子ではCreema掲載分だけでもと思ってたのも間に合わなさそうなので
久しぶりに毎日続けていたブログですが、一旦お休みいたします。
6月1日開店以降も気力ある限り毎日何点かずつはアップしていきたいと思っていますので、
新着商品案内をブログかメルマガでやりたいかも。。

意欲が持ちますように(>人<)☆

よろしければ今日もポチッと応援お願いいたしますm(__)m☆
にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村

審査も乗り越えて、無事プロフェッショナル出店者になりました☆ヽ(*´∀`)ノ☆
(開店は6月1日予定です)
2014-05-04 07.28.20c


駆け足でショップ開設裏話書きました~。
もちろん細かいことをすっとばしているので、こんなのじゃ具体的な参考にならないのですが、
親切な説明は検索すればどんどん出てきますので、私が書かなくても大丈夫かなと←おい

でも、もし、これはどうだった?って具体的に質問されたら記憶にある限りちゃんとお答えいたしますので
遠慮なく聞いてくださいね~ヽ(*´∀`)ノあくまでも記憶にある限りの範囲の答えですけど。。。(爆)


**********************************
覚書
・最初の方で支払い方法の設定をするけれど、その時点ではクレジットカード会社やコンビニ決済などの
決済サービスはまだ利用できないので、設定できません。
・カラーミーを使った時にイプシロンと契約したように、別途に自分で決済サービスを申請しなければならないということはなく、何もしなくてもYahoo!ショッピングの方で手続きしてくれるから
そのうち来る「決済サービスご利用開始日のお知らせ」のメールを待てばよし
・各種決済サービスご利用開始日のお知らせが来たら自動的に決済サービスの設定欄にお支払い方法として表示されるので、その中から自分が取り扱いたい決済方法を選べばよし
・お買い物ガイドのお支払い方法欄にはいつでも書き込めるので、どの決済サービスを使うか決めているなら
先に説明を書いておいても良い(手数料がいるものなどは記載漏れがないように気をつけて)

途中の独り言

昨日の記事がアップされたあとでビジネスカードの発行手続き完了のお知らせメールが来たーキタ――(゚∀゚)――!!

。。。結局一番最初につくるべき銀行口座が一番後になったな。

何やってんだ私ヾ(@°▽°、@)ノあははははは


昨日の長いお話のおさらいです。
これからショップやろうかなぁと思っている人は
①開業に必要な諸々の届出をお役所に出す。控えとっておく
(なんの届けが必要かは事業の形態とか規模によって違うからちゃんと自分で調べてね←おい)
②銀行口座を作る
③↑の口座をお支払い口座にしたクレジットカードを作る
④そのクレジットカードでショップ開設の申し込みをする


・・・てのが自然な流れなんでしょうけどねぇ。(書いてみて「たったこれだけかよ!」と自分でも思う(爆))



でも、今回は結果がまだ出てない銀行口座以外一応審査は全て通ってきたけれど
もし、これが全く初めてのショップだとしたら、当然にスイスイと通るかどうかはわからない、とも思いました。

うん、審査って何を基準にするのかさっぱりわからないから、
何かに落ちてても不思議ではない(´ε`;)。。。←審査落ち経験多数にて、弱気モード(爆)

落ちた理由が分かれば改善しようもあるんだろうけど、理由とか教えてくれないしね。
もし、順番に進めなきゃと思ってて何か審査落ちしたりしたら
ショップ持ちたいと思ってもいつまでも動くことすらできない状態になってるわけだ・゜・(ノД`)・゜・


口座とかクレジットカードとか、そりゃビジネス用の方が絶対間違いないけど
個人のしかない状態でも全く問題を感じずに先にショップ作れちゃったこととか考えても
条件をキチンきちんと揃えていくよりも、まず動いてみることが大事なのかも?


必要なことなんて、一人一人やりたいこと違うから、失敗しないようにすることよりも
動いていく中で試行錯誤するべきことが見えてくるような気がする。


お。
なんかかっこいい着地点?
でも、金さえあればプロに任せて試行錯誤せずに済むんだが←ミもフタもない


でもきっと、ネットの世界でも信用っていうのは一日にして成らずで、
少しずつ積み重ねていくものなんじゃないかなぁ・・・って
審査の結果をドキドキしながら待つ→通過(歓喜)を繰り返したこの5月振り返って
しみじみ思いました。

ブログ長く続けてたり、HPやFBページを作ったり、GuildBalletで仲間たちと展示会やったり
ダメダメではあったけどショップ始めてみたり。
検索ワード「バレエティアラ」ではちゃんと1ページ目に出るようになったり。
審査に通るための要件がどれかはわからないけど、何かは意味があったのだろう、と思う。
そして、これから作るショップも、きちんと信頼されるショップになるように頑張ろう。
一人だから失敗も多いのだけど、一人だから、を言い訳にしないように(>_<)


いやぁ、でも、ブログを書き始めた4年前、4年後にはこういうふうになってるとは想像もつかなかった。ホント。



よろしければ今日もポチッと応援お願いいたしますm(__)m☆
にほんブログ村 演劇・ダンスブログへ
にほんブログ村
ねこりーなさんも長く活躍してくれたので、新しいプログ村のバナーを作ってみました。
共有バナーにしているので、バレエジャンルで気に入った方はお使いくださいね☆)


審査も乗り越えて、無事プロフェッショナル出店者になりました☆ヽ(*´∀`)ノ☆
(開店は6月1日予定です)
2014-05-04 07.28.20c



終わったっぽい書き方しているけど、まだショップ構築編に入ってないから!ヽ(・∀・)ノ☆
(でもますますショップ作ってる最中の人にしか意味不明な内容になりそうでこの先はちょっと思案。。)






NEXT≫
ギャラリー

色んなモノ作ってま~す☆

FBページはこちら☆

最新情報はこちらから☆

ショップHP
相変わらず掲載点数が 少なくてすみません(汗) 直接お問い合わせ下されば ショップにないものも 作らせていただきます♪
プロフィール

besuo

Author:besuo
物作りが大好きな3児の母です。
アトピー子だった長女のためにオーガニックコットンで服を作り始めたのをきっかけに、色々なハンドメイドにはまりました。
そのうち自らが育ち、娘たちが習いに行っていたバレエ教室のお手伝いがきっかけでティアラを作るようになり、今やネットショップの店長に☆
(従業員は一人もいない、零細ショップですが(爆))

こんにちは♪
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
全記事表示リンク
ブロとも申請フォーム
更新案内

ブログが更新されたら、自動的にメールでお知らせするサービスです♪



提供:PINGOO!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
検索フォーム
このブログの記事画像☆
ブログ内人気記事ランキング☆
ドラクエ風アクセスカウンターもどき
貴金属地金価格推移
シルバー地金価格 貴金属地金価格
最新コメント
リンク
いろんなアイデアあります☆
自分の覚書用スペース
コードティアラの資材は
紐・綾テープのことなら【D’Collect Shop】
とにかく格安

資材種類が多い
ヘアバレッタ 72mm

ヘアバレッタ 72mm
価格:70円(税込、送料別)


珍しいチャームが豊富
チャーム バレリーナ(2人)

チャーム バレリーナ(2人)
価格:126円(税込、送料別)


格安色豊富なジェルネイル(デブコンはマニキュアでは変色しちゃうんでね(TT) 
製菓用だけど使えそうなシリコン型いっぱい



ハンドメイドとは何の関係もないけどお気に入り☆
参考図書

バレエ衣裳関連

探すの大変だけど掘り出し物あり。。。
レーヨンケミカルレースオフ白

レーヨンケミカルレースオフ白
価格:315円(税込、送料別)

欲しいが高くて買えない最後の本(爆)
参考図書

レジン関連

ちょっとマニアックにシリコン型取りきわめてみたかった
参考図書

本屋さんで立ち読みしたらかわいいものがいっぱい載っていた。 買おうかなぁと迷い中。
気になる物。。。