<meta name="robots" content="noindex,noarchive,follow">
お友達からのプレゼント : ティアラ作家の備忘録
fc2ブログ

白ネコさんは

Esther Yahoo!ショッピング出店するにあたり、想像していたことであるけど
仕事(注:収入に直結しない)がドドーーンと増えて右往左往中のbesuoです。

どうもね~。単にできないことなのか、それともストアクリエイターの不調なのかイマイチよくわかんない場合も結構あって
相変わらず注文が入ると、嬉しいと同時にドキドキ感が。。。(爆)
い、いつか慣れるのでしょうかヽ(´Д`;)ノ

と、Yahoo!のせいにできるところはしておいて(それも本当にYahoo!のせいかどうかも分からんが←おい)
素直に認めます。。。

完全に、後手後手作業に回っております!!!ヽ(*´∀`)ノ
具体的には伏せておきますが。。。←おい
これから起業しようかという人は、ハード面もソフト面も、何事も先走り過ぎないように。ということです(爆)


・・・ということで、先行こうか!(`・∀・´)キリ←めげない

バタバタしているおかげで失礼ながら非常に遅くなってしまいましたが、
besuo宅に新しい住人が増えました!!

2015-06-29 13.28.39
このブログを読んでくださっている方ならきっとご存知、
看板娘エステルちゃんを作ってくれた人形作家の桂さんから。

なんといまHPのトップページに掲載されているシンデレラのお姉様がたの頭飾りに
私が作ったティアラを使わせてもらったから!という理由で
ぢゃん。
2015-06-29 13.29.04
白い、しろねこさんです!!!(白いくろねこさんより素直な名前ですな。。。)

白いくろねこさんは意志の強そうな瞳をお持ちなのですが
2015-06-29 13.29.57
ポーズ的にも「やるどぉ~~~!!!」と気合を感じます。

しろねこさんはどこまでも透き通った目で、達観したような姫っぷりを漂わせています。

2015-06-29 13.29.47
ずっと見ていると、何やら吸い込まれそうなカリスマ的な何かを感じなくもないような。。。さすが姫

2015-06-29 13.29.38
くろねこ、あうとおぶ眼中!的な感じもものすごい姫っぷりを感じます。
(流石にエステルちゃんには敬意を示しているようです)


2015-06-29 13.30.52
以後、仲良くエステルちゃんと一緒に我が家に華を添えていただきますm(__)m
(我が家、この方々のいる一角だけ別世界という噂アリ)


しかし、余りにも太っ腹なサプライズ、さすが桂さんヽ(*´∀`)ノ☆
ありがとうね~~~~!!!←公開お礼が余りにも遅くてごめんよー


ちなみに、シンデレラの姉さん達に付けていただいたミニミニティアラたちどす☆
2015-06-29 14.03.29
人形が素敵すぎて、ティアラを引き立ててくださってるみたいだ~ヽ(´Д`;)ノ

よろしければ今日もポチッと応援お願いいたしますm(__)m☆
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

ただいま、シンジカトウのマステとかも扱いはじめました☆ヽ(*´∀`)ノ☆
2014-05-04 07.28.20c
スポンサーサイト



今度は沖縄から☆

少し仕事をセーブして、疲れが取れたかな~
さぁ、気力が戻ってきたかな!っていうところで、画伯さんが発熱&喘息
引き続いてのんたんが喘息で
折角素敵な赤い革のキーホルダーでチャージした分があっという間に消費されてしまった感のbesuoです。。。(ノДT)


いやぁ~キツイ!!!゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。
今日も朝4時半に起こされて、(起こされるのは別にいいの、やっぱり何かあったら怖いので)
吸入。。。
吸入したのに、収まる気配がない。。
とことん悪くなるまで我慢するな、呼吸が苦しくなって目が覚めたならすぐ言え、って言ってるのに!!!
こっちだって、寝不足続いて悪化してしまった副鼻腔炎のせいで
ガンガンする頭抱えながらやっとこ起きてるっていうのに!!!
1時間待っても激しくぜいぜい言い続けてるので、
このバカたれが!!!親を倒す気か!?!?!と、いとも簡単に沸点到達。。
(もう、子どもの心配する良い母親かなぐり捨ててる(爆))

そして、何の役にも立たないと分かっていながら、
「何度も言ってるでしょーーーーー!!!どうしてさっさと言わないのっ!!!」と子どもを責め立て。。
(そうやって責め立てるから、のんたんは何か言えば怒られると勘違いしているのだろうと分かっちゃいるのですが。。)
しんどさに自己嫌悪がプラスされ、ここ2・3日毎日涙が出る夜であります(´っωT)

・・・冷静にみれば、苦しいの我慢しているのは子どもなんだから、
更にダメージ与えるなんて論外なんですけどね。。。ホントに頭では分かってるんですけどね。。。
怒って言うことなんか子どもの心に届かないってことも分かっているんですけどね。。
分かっててもできないことが多い、
同じきょうだいでも子どもによって違うということを受け入れることができないことが多い、
子育てって本当に、難しい。

愚痴ってしまいました~(T人T)

さて、そんな鬱々した気分を吹き飛ばすのはやっぱり行き詰まりを感じる自分の中からではなくて、
外からの風。

今回は沖縄から吹いてきました~(*T人T*)
心の友、Yonさん☆
(心の友っていうフレーズでこの方の顔を思い浮かべるのは私だけであろうか)
o01400130morry-yamamoto1341394818164.jpg
出所。。。いわずもがな日本で知らない人はいないであろう「ドラえもん」(変換も一発)

2014-11-20 06.12.27
どーん(トングは我が家のものです)
3歳の時に、ポケモンに目覚めて、戦隊モノや妖怪ウォッチ等にも目もくれず
ひとすじにポケモンレンジャー目指すうちのどちびに、
お姉ちゃんが小さい時に集めていたものがあるから、と送ってくださいました。
前もってその数を聞いてはいたものの、実際目の当たりにすると100個超、、てのはやっぱり壮観!(@∀@;

どちびはもちろん、
2014-11-19 15.30.03
めっちゃ嬉しそうな顔。。
未熟者の母ではありますが、子どもの笑顔が一番の薬であることは間違いありません(^^;

しかし、驚いたことに
2014-11-19 16.20.42
画伯さん達もドハマり☆(゜∀゜;
この後、箱に全部入れて目隠ししてトングで一つ取出し、おはじきルールで対戦をするという
何ともオリジナルなゲームを編み出し、どちびそっちのけで遊んでました。
いやぁ我が子のツボって、把握しているようでまだまだ未知の部分があるもんですね!

メインはこれ(ポケモン)だったのですが
私にとっての本当のメインは
2014-11-20 06.12.08

素敵すぎるがな。。(T^T)
この本、FBでやり取りしている時に教えてもらって、いいなぁ~欲しいなぁ~買おうかなぁ~と
迷っていたものなのです。
心の友だけに、買おうかどうしようか迷ってて、まだ買ってないのがバレバレだったか?
それにしても凄いツボついてくる。。。(*≧∀≦*)
本来はアイアンワークの本なんですが、軽銀のティアラをデザインする際に参考になりそうな
グルグル(?)のデザインが集められていて、インスピレーションが。。。

そして、沖縄と言えばちんすこうと、紅いもタルトまで入ってました。
制作意欲、アップするわぁ。。早く作りたい。。(≧Д≦)←性格読まれてる

しかし、このブログ書くのも日付が越えてしまった今は、意欲があってもなかなか取り掛かれず(ノДT)
早く自分含む家族全員の体調が戻って、バリバリ作ってみたい!!
治るころには冬休み、とかなりませんように(爆)


今日もお帰り前にぽちっと一押し☆ランキングが上がって励みになります♪
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

ブログ書くのに時間かかりすぎて、次が届いてしまったー!!
重なる時は重なるのね。。。筆不精のまま忘却の彼方にならないようにしなくちゃ(>人<;

キーケース!\(^^)/☆

なんとまぁ岡山展示会からブログを放置して、またもや広告が出ておりましたorz
1ヶ月って早い(><;

現在、Guild Balletは「くるみ割り」をテーマに
東京代官山ヒルサイドテラスのTom's Sandwichさんの内展示スペースにて、11/3(月)~12/7(日)の期間展示をさせて頂いております☆詳しくはGuild BalletのFBページをご覧ください→コチラ

besuoも、ミルフルの山岸店長のかわいい金平糖チャームに合わせて、こんなの作ってみました☆

2014-10-22 14.52.14
左は雪の精のイメージです。新作を一から作っている時間はなかったので、T-030を、雪というか氷のイメージのカラー(クリスタルABメイン・ブルーシェード、ライトサファイアAB)でデコってみました


元になった山岸店長の金平糖のチャームはこちら。。
1009957_328907770620701_8908216987367683971_n.jpg
ティアラもピンク×ゴールドのダイヤレーンを中心に、いろんな色のストーンを配しています。
2014-10-22 08.42.05

展示用として作ったので、あまり装着感や装着した時のバランスはよろしくないと思いますが、
たまにはそういうのを作るのも楽しいかも♪


でも、岡山展示会から東京展示会まで約1ヶ月しかなかったため、
無理をしすぎて完全に体調を崩して燃え尽き症候群!(爆)
久々に長いこと熱が下がらないという経験をいたしました。。。もう若くないのね(ノДT)


それでもようやく気力体力回復してきた1週間ほど前。

ブログをきっかけに仲良くなったサラリーマン彫金・レザクラ職人オヤジことNo.Kさんが、
ご自分のFBで、
「昔購入した資材が出てきたので、キーケース試作しま〜す。
・・・使ってみたい人限定1名募集!いろんな厳しい意見聞かせくれるかた希望(^^)」

(多少原文を変えております)

と嬉しい企画を出してくださったので、電光石火手を上げたら見事一番乗り~~!!!(当選!!)
ヨシヨシ、気分が上向いてきたぞー♪♪



・・・で、そのキーケースが昨日届いたのでした。
(どんだけ、みたいな前置きの長さ、健在(爆))

じゃーん☆
2014-11-12 15.47.50
長財布ではありません。手のひらにスポン、と収まるいい感じのサイズのキーケースです☆

今まで使っていた革が手に入らなくなったとかで、新しく使い始めた革での試作品ということですが。。
2014-11-12 15.49.14
ピッグスエードの裏打ち付き。。うぉお、なんという高級感!(>人<;
難しい曲線部分の縫い目も、キレイ!!

しかし、もともとのご要望が「いろんな厳しい意見聞かせくれる方」、ということなので、
あまり褒めてばかりではいけない。。
そう、同じ作り手同士、欲しいのは褒め言葉よりも改善点となる客観的な批評!のはず
(といっても私は革製品についてはあまり詳しくないので、素人目線の事しか言えませんが。。orz)

試作品ゆえに表面についたうっかりミスによる傷とかはもう了解済みなので、
そういうところはすっ飛ばします。
(本人が気が付いているミスなどは指摘する必要はないのです)

ということで、革製品としての完成度は置いておいて←おい
キーケースとして使ってみました!

↓↓↓↓
2014-11-12 15.53.00
素直につけると、はみ出しました
ていうか、カギを取り付ける金具の部分、細いのだけれどこの鍵の厚みと金具の大きさが合わず、
金具のカーブの部分に車のカギが入りません。。。orz
(この写真では無理やりつっこんでいます)


2014-11-12 15.54.00
でもまぁ多少横になるぐらいで問題なく使えそうなので、家の鍵+αをつけてみました。
こちらは当然ながら?気持ちよく収まります☆

そして、閉じます!パチン☆
2014-11-12 15.54.28
プックリ♪
うん。。。正直に言います。。車のキーを入れると、やはりサイズ的にはギューギューです。。

でも、我が家の車のカギは、いまどきのカギとしては決して大きい方ではないと思うの。
前乗っていたエクストレイルのカギはもっと大きかったような気がする。
だから、車の鍵の大きさに対応したキーケースを作ることができる、というのは
市販のキーケースにはない、ハンドメイドならの良さですよね(*^^*)
キーに対応する大きさで、フォルムのバランスもいい型紙を作ることができるかどうか、
おやじさんの技術的な問題はありますが←おい



そして、我が家は鍵を鍵掛けに掛ける方式の収納?なのですが…

これは掛けることができないね! (。・ω・。)ウン
というわけで、これの前に使っていましたキーホルダー。。

2014-11-12 15.51.16
これも、おやじさんの作った物です☆
(真鍮の棒を曲げて作った釣りフック。
記念すべき第一号、ということで、こちらは買ったものですが相当安くしていただいております←物作り友達の特権?(爆)いつもすみませんねぇ。。)

こいつも取り付けまして、

2014-11-12 15.55.24
おやじスペシャル~~~~!!!!
(本来なら鍵を取り付けるべき部分に取り付けたので、強度的にかなり不安を感じますがこれも実験だ←?)

作品に対する辛口コメントというか、遊んでいるみたいに見えますが、
いえいえ、レビューというのは使って、使い込んでみないと何とも言えないのです。
現時点ではぱっつぱつのキーケース、革は使い込むうちにいい感じになるはずだから
それがどんなふうになるか。。その前に金具はこの容赦ないハードユーザーの使い方でもつのか。。
(以前使ったキーケースは、惜しくも金具部分が弱く、何度か鍵を紛失しそうになったことが(爆))
使用感を何かあるたびオヤジさんに報告して行こうと思います。
その意見が使えると思ったらきっと次回作に反映して下さるでしょう☆
(鍵掛けに掛けることが出来ない、という点については早くも何か考えておられるようです。さすが!)

オヤジさんへのご依頼は。。どこからだろう、やっぱりブログからっていうのがいいのかな?
(この頃FBでばっかりやりとりしているので、いまいちよく分からない。。)
サラリーマンが本業なので、レザクラはあくまでもサブみたいですが、
素材に目が肥えてしまったり、もともといろんな物作りが好きで道具オタクであったり、
勿論作る物に対しての研究熱心さも鑑みれば、、、
人にあまり教えたくないヒミツの隠れ家的な職人かも。。(笑)
ということで、この記事には直接リンクは貼りません。
リンクのところに「No.K 『なんちゃって、おやじ、工房』」が載っていますので、
どうしてもお願いしてみたくなっちゃった方は、探してみてくださいね♪



今日もお帰り前にぽちっと一押し☆ランキングが上がって励みになります♪
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

キーケースが届いてすぐブログアップするつもりだったのに、画伯さんが熱出して喘息発作を起こし
病院通いなどで時間が取れず。。orz
アップ遅くなっちゃってごめんなさい(>人<;
おかげでキーケース、フルで使ってますが(車移動なので)手触りとってもよろしゅうございます(*^^*)♪

急に寒くなってまいりましたので、皆様もお体にお気をつけて下さいね~(ノДT)ノ~~

一足早いクリスマスプレゼント☆

何だこの12月に入ってからの速さは。。。
もう今日の夜はクリスマス・イブ。
アドベントカレンダーも今日でおしまいです!!

我が家のアドベントカレンダー
アドベントカレンダー*クリスマスツリー

アドベントカレンダー*クリスマスツリー
価格:2,500円(税込、送料別)


去年祖父母が一人一人にプレゼントしてくれたやつ。
引き出しになっていて、中におやつがつまっていて、取り出したらひっくり返してしまうと絵が出来上がっていくという素敵なカレンダー♪♪
何が素敵って、引き出しだから自分で詰め直して毎年使えるというのがgood!!


。。。とまぁクリスチャンですが、一般的な楽しい楽しいクリスマスも満喫しております(笑)
勿論、良い子にしていれば今年もサンタが我が家に来るはずですww


ちなみに、上二人は学校などでサンタはいないという話題が増えるだけあって、
サンタはいるのかいないのか、我が家でも論争は一応あるんですが、
「サンタさんがいないと思ったらもう来なくなる、その代りお父さん達が代わりにプレゼントあげる。」と言っているので、二人とも強硬に「サンタはいる!!」と言い張っています。
…どうやら、サンタの方がプレゼント基準が甘いと思っているらしい。
(去年はwiiだったし。確かに「親」はそんなのプレゼントしないwww)
さて、いつまで我が家にサンタは訪れるのでしょうか。。。



さてさて、クリスマスにプレゼントをいただくのは子どもたちだけではないようです。
今年は私にもプレゼントがやってきました!!!
店主がいただいていいのかという後ろめたさはやや残りますが。。。

Yonさんのカウプレの賞品、くるみ割りの真鍮プレート!!!
2013-12-22 02.10.54
当たっちゃった~~~~!!!w(゜∀゜)w☆

真鍮板にエッチングという技法で描かれた作品です☆
私もやってみたいけれど、ブログで作り方を見る限りレーザープリンターもしくは昔ながらのコピー機が無いと出来なさそうなので挑戦できず。。。(;人;)
カウプレでこれが出てたのを見て、他の賞品も魅力的ではあるけれど、即決で選んだものです♪♪
思いの強さが伝わったか!?(他の応募者さん、ごめんなさーい(^^;))


実物が届いて、手に取って。
その重みと木と真鍮の組み合わせの素敵さにうっとりしながら。
Yonさんがこれを商品にするのを良しとしなかった理由も分かった。。。(^^;
それはきっと、私がYonさんの領域にちょっと近づいたってことなのかな?と少し嬉しくなったりして(笑)
(多分以前ならほぇ~すげ~これのどこがB級?と思ったに違いないw)

でも、Yonさんは次の対策を考えているみたいだから、やっぱりまだまだ足元にも及ばない。。
こんなすごい人と友達になれたなんて、それが一番のプレゼントだよなぁ~って改めて思いました☆(*^^*)
来年のクリスマスには、商品化された真鍮プレートを見ることが出来たら、
もっともっと嬉しいだろうなぁ(*^人^*)

ただ、いろんなところでシンクロしている私たち。。。
私もイマイチすっきり回復していないのですが、向こうは更に大変なようで(TT)
早く元気になって欲しいです。。。疲れが出たのかなぁ。今年、めっちゃ忙しそうだったもんなぁ。。。



Yonさん、皆様、良いクリスマスを!!!!


年末年始、もしかするとこちらで過ごしているかもしれません~~。
なので、一応ショップはあけたままにしておきます。
通常その日のうちに連絡させていただいておりますが、
12月28日~3日は、3日以内の返信ということにさせて下さい。
(ということで、ものすごくお急ぎの場合はそこは外していただけるとありがたいです)
夏に祖母が亡くなりましたので、新年のご挨拶は遠慮させていただきますが、皆様良いお年を~
(もしかしたら、余裕が出来てまた年内更新するかもしれませんが、この頃さぼりがちなので、、ハイ(爆))


お帰り前にぽちっと応援して下さるとうれしいでーす♪

ブログ村ランキング
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング




嬉しくってFBにも載せちゃいましたが。。。
我が家の長女、画伯さん。去年からスケートに通いだして、ひよこ→初級→中級と頑張ってきたのですが
中級に上がってわずか2ヶ月でテストに合格し、上級に進むことになりました!
何か月も頑張ってきた子に申し訳ないと思いつつ、、、
自分より上手な子には相手がどんなに小さな子でも素直に教えてもらって
練習を続けてきた姿勢には親ながら本当に偉いと思いました。。。(ノДT)
下二人がついて行かないからいつも駐車場で下して、時間になったら迎えに行って。
「たまには見て欲しいなぁ・・・」って言うのもチビ二人を長時間留守番させるわけにも、寒いリンクに連れて行くのもためらわれて、ずっと一人で行かせていただので、どんな練習をしているかもよく分からないまま。
(家でも飛んでたりするけど、イメージ湧かないし。。(笑))

昨日、お休みでパパさんがいるからということでようやく久しぶりに見に行ってみようか?って言ったら
ちょうど試験の日で(^^;
普段見てない母が見てたら緊張するんじゃないかなぁ。。って心配したけれど
目の前で見事に合格してくれました。素直に感動した。。。
いや、試験に合格とかいうよりも、1年前にへっぴり腰で先生に手をつないでもらって
リンク中央に向かってた子が、スパイラルだのスピンだのしてるなんて!!って、もうそれだけでびっくり!!(@@;

帰り道、「クリスマスプレゼントはこれ(進級)だけで十分だ!!」っていうのを聞いて
そうだ、本当に頑張って得たことって、本当に嬉しいんだよね!って思いました。
母も頑張らなきゃ―と思ったです~。うん、がんばるぞ!!!p(*^^*)q
こちらこそ、素敵なクリスマスプレゼントありがとうね☆

ないないない

今月中旬マンションの清掃があって、その時に粗大ごみを捨てれるということで、
最後の大掃除をしております☆

この前の大断捨離大会で大掃除は終了したんじゃないのかい。と思ったそこのアナタ。
実質物置と化したパパさんの部屋が残されていたのです。。。orz

そして、そこを何とかしないことにはその部屋に置くべく残されたいろんなものが片付かない(爆)
というわけで、片づける時間はないけど、人に片付けてもらいたくないパパさん(気持ちは分かります)
何とかお互いキレかけながらも譲歩し合って、最後の段階に突入したわけでした。
(めったなことではケンカしない我々夫婦も、さすがに今回はイライラマックスでした。
汚部屋、精神的にもよろしくないっ(怒))

ということでやりはじめた最後の砦。
予想はしてたけど、物が、紙が、多い。。。
職場や実家のものを持ち込んでため込んでいるので、
(本人はきちんと処分したくて持って帰ってきているんだろうけど、結局やらないでため込んでる状態)
こりゃ見られたくないし、勝手に処分されたくないわけだわ、と納得しつつも、

私だって、こんな仕事やりたくないわ!!!(゜Д゜)クワとキレること数日。


しかし、思ったよりは早く進みそう。
やっぱり他の部分の断捨離が済んでいるというのは大きかった♪♪
まだ判断しかねる紙がいっぱい転がっているけれど、比較的速やかに終わりそうな感じ。
ただし、大掃除の常、
いつもあるべき場所がなくなるため、使いたいものが見つからない!!

カメラが、見つからない!!!!!

Yonさんに送ってもらったもの、さっさとアップしたいのに、数日遅れてしまいました。。。orz
(その前からの分合わせれば、もう1ヶ月ぐらいたつ?)

じゃーん♪(その前の分から☆)
2013-11-15 15.35.38
大きい方は物作り友達のNo.K(なんちゃっておやじ工房)のおやじさんが作った釣りフック。
私は釣りフックというのを使ったことも見たこともなかったので、Yonさんも興味あるんじゃないかと
Yonさん経由で送ってもらったもの☆
(物作りをする人間にとっては、作品の感想って貴重ですからね~)
おやじさんの釣りフックは太い線を叩いて曲げて作った物だけれど
もう一つの小さい方は鋳造って言って型に流し込んで作った物。
釣りフックの形や二つの違いを教えてくれるために見本まで入れてくれた、というわけ♪
(いつもながら色々教えてくれて、ありがとう!!)
ちなみに、今メインのキーホルダーとして使っていますがさすがの強度、手触り、シンプルかっこよくて
愛用しています!!
(が、めっちゃ大変だったようでこの大きさ(太さ)のものはもうしばらくは作ることはないでしょう。。ww)


2013-11-15 15.33.30
オマケに入れてくれた、チャームの数々。
Yonさんの記事にもアップされてます。
私の写真の腕が悪いため、良さが見えませんが(爆)左から2番目のバレリーナの作りがとても細かい!!
失敗恐れて使わないかもとYonさん書いているけど、確かに。。。(笑)
シリコン買ってきて、型とって、って考えるんだけど、じ・時間が(爆)

2013-11-15 15.31.20
そして、レターセットの封筒の切れ端有効利用の産物だと思われる、メモ帳♪♪
これ、数種類の絵がセットされている、なかなか手の込んだメモ帳よ。
惜しむらくは紙質がつるつるしているので、ペンを選ぶけど。。。(笑)
バレエやってる人には涎もんよ。非売品です。(のはずです)

と、これが、第一弾目だったわけですよ。だいぶ前のものだけど。(爆)


そして今回、カメラが見つからなくてアップが遅れた品々♪♪
Estherのショップレターセットと、上記のメモEstherのロゴバージョン!!
忙しいのに。。。ホント有難う!(あと2通しか残ってなかったんよ。)
写真を撮り忘れてたので割愛して。。。(←おい)

これよこれ。
2013-12-04 15.31.16
この方、こんなものまで作るのよ(爆)
作れないもの、無いんじゃないかしら!?!?

ん?写真の腕が悪くてなんだかよく分からない?
odette5.jpg
私が描いたこの画をクッキーにココアで書いたものです。
その制作の様子についてはこちらをご覧ください☆
ブログに書いてたから作ってたのは知ってたけど、まさかうちに来るとは思わなかった(笑)

体調良くないのに。。。ありがとうねぇ(T人T)
家族みんなで美味しい美味しいと食べてたら、1日で全部なくなってしまいました(爆)


さて、お誕生日も過ぎ去ったし、大掃除も山超えたし(今日管理人さんに了解を得て、早めにゴミ置き場に紙ごみ出させてもらった←まだあるけど、廊下がふさがれて(爆))
がんばりますかね。頑張りますよ。

年末、力尽きてる予感たっぷりですが、とりあえず年末までは頑張れるよう応援ください。。。
ポチッとな↓
ブログ村ランキング
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング

物置部屋が片付いたことで、とうとう私の仕事場が居間から旧:物置部屋に!!
これで溶剤とかレジンの匂いや粉末の影響から家族を守れる~(TT)←ずっと気にしてた
居間も作業中で散らかるということがなくなるだろう☆良かった良かった!
ただね~北だから今の時期寒いのよね(^^;
NEXT≫
ギャラリー

色んなモノ作ってま~す☆

FBページはこちら☆

最新情報はこちらから☆

ショップHP
相変わらず掲載点数が 少なくてすみません(汗) 直接お問い合わせ下されば ショップにないものも 作らせていただきます♪
プロフィール

besuo

Author:besuo
物作りが大好きな3児の母です。
アトピー子だった長女のためにオーガニックコットンで服を作り始めたのをきっかけに、色々なハンドメイドにはまりました。
そのうち自らが育ち、娘たちが習いに行っていたバレエ教室のお手伝いがきっかけでティアラを作るようになり、今やネットショップの店長に☆
(従業員は一人もいない、零細ショップですが(爆))

こんにちは♪
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
全記事表示リンク
ブロとも申請フォーム
更新案内

ブログが更新されたら、自動的にメールでお知らせするサービスです♪



提供:PINGOO!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
検索フォーム
このブログの記事画像☆
ブログ内人気記事ランキング☆
ドラクエ風アクセスカウンターもどき
貴金属地金価格推移
シルバー地金価格 貴金属地金価格
最新コメント
リンク
いろんなアイデアあります☆
自分の覚書用スペース
コードティアラの資材は
紐・綾テープのことなら【D’Collect Shop】
とにかく格安

資材種類が多い
ヘアバレッタ 72mm

ヘアバレッタ 72mm
価格:70円(税込、送料別)


珍しいチャームが豊富
チャーム バレリーナ(2人)

チャーム バレリーナ(2人)
価格:126円(税込、送料別)


格安色豊富なジェルネイル(デブコンはマニキュアでは変色しちゃうんでね(TT) 
製菓用だけど使えそうなシリコン型いっぱい



ハンドメイドとは何の関係もないけどお気に入り☆
参考図書

バレエ衣裳関連

探すの大変だけど掘り出し物あり。。。
レーヨンケミカルレースオフ白

レーヨンケミカルレースオフ白
価格:315円(税込、送料別)

欲しいが高くて買えない最後の本(爆)
参考図書

レジン関連

ちょっとマニアックにシリコン型取りきわめてみたかった
参考図書

本屋さんで立ち読みしたらかわいいものがいっぱい載っていた。 買おうかなぁと迷い中。
気になる物。。。