<meta name="robots" content="noindex,noarchive,follow">
急に忙しくなってきたぞ(@@; : ティアラ作家の備忘録
fc2ブログ

急に忙しくなってきたぞ(@@;

革制作、記事としては前回の5本編みでとまっておりますが、図書館で本を借りてきたのもあって気持ちだけはうずうず自作の構想を練っております(笑)

とりあえず、爺様の形見のキーホルダーだけは何としてもリメイクしたいんよね。
IMG_3393.jpg
もうほんとに革の部分がボロボロというかふにゃふにゃというかかわいそうな感じなのよ。(TT)

ちなみに魚マークはご存じの方もおられるかと思いますが、クリスチャンのマークです。形は色々あるけれど。
お名前はイクトゥスΙΧΘΥΣと言います。ギリシア語で「魚」という意味(そのまんまです)

ΙΗΣΟΥΣ ΧΡΙΣΤΟΣ ΘΕΟΥ ΥΙΟΣ ΣΩΤΗΡ (ギリシャ語でイエス、キリスト、神の、子、救世主)の頭文字を並べたら魚、ってことで、ローマのクリスチャン迫害時代、お互いがクリスチャンであることを伝えるための暗号のような使われ方をされたらしいです。名前忘れたけれど、パウロを主人公にした映画でもそんなシーンがあったかな~。

新約聖書の中にも魚にまつわる話が多いというのもあるかもしれないそうですが。

うちの車にもイクトゥスステッカー貼ってあるですよ~(*^▽^*)
日本ではあまり見かけないけど、アメリカとかではよく見ます(祖父母はアメリカに住んでいるのでこういったものをお土産によく持ってきてくれたのです)



しかし、このキーホルダーは現在、型紙を撮るために解体したためもうありませぬ。。。
IMG_3395.jpg
たったこれだけのパーツなので、きっと革初心者の私でも作れるであろう。
きっと作れるに違いない。
…師匠、作れますよね!?

ちなみに魚のチャーム(?)部分は、
IMG_3396.jpg
こんな風に表面の一部を切って巻き込む形で止まっております。ちょっとなるほど。

これを師匠にいただいた練習用のそれなりに高級革で作ろうと目論んでおります。


目論んでおりますのですが、幸か不幸かこんな時に依頼の仕事が一気にどばぁあああ~~~っとやってきまして(T▽T)
この一週間は、5~6作品分の頭飾りの見本(たたき台)、黒鳥のイメージのティアラデザインを2・3個ほど急いで作らねばなりません\(T∀\)(/∀T)/キャー

一応できると思ったから引き受けているんですが、さすがに革までは手が回りません
ちょっとまたバレエ関係の記事になりますよ~(それはそれで楽しみにして下さってる方おられるかな?)

あれもこれもやりたいことだらけでえらいこっちゃですわ!

ポチッと応援くださいなっ。
記事更新してない時もこのポチの応援下さって、本当に励みになってますm(__)mありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

なかなか素敵なティアラがまたできましてよ~(*`艸´)ウシシシストーン貼ったらまたアップしますので見てちょうだいな。

ではでは頑張ってきます(^^)/☆


い、今何気にカウンター見たら、30000カウントが間近になっているじゃありませんか!!!
なんかついこの前20000カウントやったばかりのような気がするんですが!?
hitomiさんのプレゼントもまだ送れてないっちゅーのに(←お前が悪い)

皆さま、訪問ありがとうございますm(__)mめっちゃ嬉しいです!!!!(*T▽T*)
ブログ始めた頃を思うとホント隔世の感

勿論今回も30000カウント御礼カウプレ企画やろうと思っていますが、何分この状況なので今週はちょっと記事を書くのも怪しいかも、ってことで、7月!7月にカウプレやります!!!
(それまでに40000カウント行くこともなかろう(笑))
ただの個人的お祭りなので、盛り上げてあげよう!と思ってくださる方はどんどん参加してくださると嬉しいぞ~
ではでは!
関連記事

この記事へのコメント

No title - No.K - 2012年06月23日 18:37:01

ちわっす
弟子のおやじです。
これリペアできるといいっすね~
きっと師匠も力になってくれますよぉ~
(って皆にプレッシャ~かよ笑)

今のおいらなら
革ではなく
真鍮でリペアします・・・(^_^)
どうですかリペア第2段で
革製品を真鍮でリペア・・・(笑)

忙しそうですが
息抜きは大事ですよ
ボチボチいきましょう~
疲れない程度にね~~~

No title - ダロン マロキ - 2012年06月23日 22:29:36

こんばんは!
マロキと申します。

お忙しいところ
訪問いただき、有難うございます!

早速ですが、初コメさせていただきます。

驚きました。
作品の種類の多さ!!
すごいですね~~~!
しかも、それぞれのレベル!
おそれ入ります。

リペアは、私も好きなんです。
元以上目標に、やりますが・・・?!
ぐあんばってください。

No title - *pipopa* - 2012年06月23日 23:26:33

こんばんは~☆

おじいさまの形見、大事にされてるんですね。
besuoさんの革細工がすごく活かせるし、きっとおじいさまも喜んでいらっしゃるでしょうし、一石二鳥!
どんな風にリペアされるのか、楽しみです^^。

そういえば、ちょっと遅い話題で申し訳ないんですが、台風大丈夫でした?ニュースで、そちらの地方が雨がすごいと報道していたのを見ていたので・・・・

Re: No title - besuo - 2012年06月23日 23:32:10

おやじさんこんばんは~☆
だれが弟子ですと?私がおやじさんに弟子入りしたいぐらいですが。。(^^;
まぁこれは(RockProjectの)弟子っていうことですねきっと(笑)
私のために今後も師匠にしっかりとプレッシャーよろしくお願いいたしますww
(なんという弟子2人ww)

しかし、真鍮リペアかぁぁ。
そういう意味では確かに魚の部分もリペアしたいぐらいボロボロです(笑)
しかしそこまでリペアしたらきっと形見でなくなるというウワサ(爆)
しかししかし、魚グッズは確かにつくってみたいものではあるので。。。
って

仕事を増やすんじゃない!そこのおやじ!!!しばらく誘惑禁止じゃ~~~!!!!

…ぼちぼちがんばりますえ~v-529

Re: No title - besuo - 2012年06月23日 23:44:43

ダロン マロキさん、こんばんは!
ひょえ~~コメ頂けるなら私もコメント残せば良かった~~(汗)
いえね、vodka師匠のところもおやじさんのところもそうなんですが
ああいうテクニックというか発想を刺激される記事大好きなんです!
おやじさんのところにリンクされてあったのでもしかしたら?
と思ってお尋ねしたらビンゴだったので、
こりゃ作業しながらゆっくり再訪問だなv-343と思っていたら
コメ先越されました。。。なんか悔しいです(笑)
宜しければ私もリンクさせていただいてもよろしいですか?

ご覧のとおり、もともと好奇心旺盛な上、そこそこ器用で
何より物作りの楽しさにはまってしまったため
数年でこんな状態です(爆)
この上革や銀や真鍮などの金属加工まで加わりそうな勢いに
自分でもやれやれ。。って感じですが(^^;
どうせやるからには一緒に面白がってくださる方が多い方が
やりがいがあって楽しいんです(笑)
さすがに革に関しては元以上どころか
できるのかどうかすら分かっていないようなレベルなので
お見苦しいとは思いますが。。。(^^;ゞ
ぐぁんばりますので、今後もどうぞよろしくお願いいたします(^^)/☆

Re: No title - besuo - 2012年06月24日 00:05:16

pipopaさん、こんばんは~☆
このキーホルダーは牧師だった祖父亡き後、
祖母が礼拝説教をワープロで起こしたいというので
丁度大学院を中退して次の道を模索中だった私が
アメリカに3か月滞在して
帰国する時にもらったものだったんですよ。

40代でアメリカに渡って
米軍の兵隊の妻としてアメリカに住むようになった
日本人韓国人の方々のために神様のことを伝え続けた
祖父母の働きを初めて目の当たりにして
それまでもなんとなく尊敬していた祖父でしたが
一層親しみを持ったんでした。
亡くなる前にもっと話をしたかったけれど。。。
まぁアメリカと日本だし、今みたいにネットもなくて
国際電話も高かったからね。

たかがキーホルダーなのですが、ちょっと思い入れがあるのですね☆
なんとか頑張ってリペアして、
できれば革作品オリジナル1号!としても
思い出の品にしたいと思っているところです

意地でも失敗するわけにはいきませんなぁ~(笑)
どうしよ(--;

台風!
そうよ!こっちは大変な台風になるという話だったので
小学校も早々に授業を切り上げて帰宅させたっていうのに、
あろうことか子どもが帰ってきた後すぐただの曇りになっちゃったわ。。。(TT)
何だったんだ~

でもまぁ無事だったということは感謝しなければ、と思いつつ、
ダムの水位が例年よりもかなり下がっていたため
「もっと降れ~!!じゃんじゃん降れ~~~~!!!」と
身勝手に思っておりました。。。(TT)
最近はまた雨続きで身勝手にも洗濯物が乾かないから
早く晴れろ~~~って
…ホント身勝手だわ。。。(爆)

pipopaさんとこも雨雨雨みたいだけれど、台風は大丈夫だったですか?

No title - vodka - 2012年06月24日 00:37:30

キーホルダー
人事なので(オイ!)
オイラだったら得意なレジンでいくぜ!
革なら楽勝だがレジンがキレイじゃないかい?
どうしてもなら、明日参考記事UPするので
それ見て決めてクレイ!
アデュー

Re: No title - besuo - 2012年06月24日 00:55:12

vodka師匠!
せっかく革でやる気になってんだから水を差すんじゃないの!ヽ(`Д´#)ノこりゃっ
レジンはきれいだけれど、別物になっちゃいそうだし、それやるなら魚の部分をレジンにして革とコラボしてみたいんだ~♪(分かります?)
なので、明日は必ずお伺いに参りマスi-246

オヴォワー☆

No title - ダロン マロキ - 2012年06月24日 11:35:38

こんにちは!
こちらこそよろしくです!
リンクさせてもらいますです。

Re: No title - besuo - 2012年06月24日 13:46:25

ダロン マロキさん、ありがとうございます!
こちらも早速リンクさせていただきました♪
楽しみが増えました~(*^▽^*)/

No title - MATTY - 2012年06月25日 09:16:45

こんにちは~

思い出の品をご自分の手でリペアされるなんて
とても素敵なことですね♪
どういう風に仕上がっていくのか楽しみです。
忙しい時期、体壊さない程度に頑張って下さいね~。

Re: No title - besuo - 2012年06月25日 09:54:03

MATTYさん、こんにちは~☆
リペア、分解しちゃったからには一刻も早く取り掛かりたいんですが、依頼だとお待たせするわけにはいかないので、泣く泣く中断しています。。。
この前の革みたいにどこかに持って行かれないように、厳重に隠してあります☆
(そして自分が忘れたりして(爆))←あまりにもマヌケなことを今までにもやってたりするのでジョークではない

さすがに睡眠時間削りすぎたか、口内炎がひどくなってきたので(TT)ホント、体壊さないようにという点気を付けて頑張ります~。ブログもいろいろ書きたいことあるので、時間が欲しくてホント悩ましい(><)

トラックバック

まとめwoネタ速neo - 2012年06月26日 12:38

まとめtyaiました【急に忙しくなってきたぞ(@@;】

革制作、記事としては前回の5本編みでとまっておりますが、図書館で本を借りてきたのもあって気持ちだけはうずうず自作の構想を練っております(笑)とりあえず、爺様の形見のキーホルダーだけは何としてもリメイクしたいんよね。もうほんとに革の部分がボロボロというか...

URL :

ギャラリー

色んなモノ作ってま~す☆

FBページはこちら☆

最新情報はこちらから☆

ショップHP
相変わらず掲載点数が 少なくてすみません(汗) 直接お問い合わせ下されば ショップにないものも 作らせていただきます♪
プロフィール

besuo

Author:besuo
物作りが大好きな3児の母です。
アトピー子だった長女のためにオーガニックコットンで服を作り始めたのをきっかけに、色々なハンドメイドにはまりました。
そのうち自らが育ち、娘たちが習いに行っていたバレエ教室のお手伝いがきっかけでティアラを作るようになり、今やネットショップの店長に☆
(従業員は一人もいない、零細ショップですが(爆))

こんにちは♪
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
全記事表示リンク
ブロとも申請フォーム
更新案内

ブログが更新されたら、自動的にメールでお知らせするサービスです♪



提供:PINGOO!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
検索フォーム
このブログの記事画像☆
ブログ内人気記事ランキング☆
ドラクエ風アクセスカウンターもどき
貴金属地金価格推移
シルバー地金価格 貴金属地金価格
最新コメント
リンク
いろんなアイデアあります☆
自分の覚書用スペース
コードティアラの資材は
紐・綾テープのことなら【D’Collect Shop】
とにかく格安

資材種類が多い
ヘアバレッタ 72mm

ヘアバレッタ 72mm
価格:70円(税込、送料別)


珍しいチャームが豊富
チャーム バレリーナ(2人)

チャーム バレリーナ(2人)
価格:126円(税込、送料別)


格安色豊富なジェルネイル(デブコンはマニキュアでは変色しちゃうんでね(TT) 
製菓用だけど使えそうなシリコン型いっぱい



ハンドメイドとは何の関係もないけどお気に入り☆
参考図書

バレエ衣裳関連

探すの大変だけど掘り出し物あり。。。
レーヨンケミカルレースオフ白

レーヨンケミカルレースオフ白
価格:315円(税込、送料別)

欲しいが高くて買えない最後の本(爆)
参考図書

レジン関連

ちょっとマニアックにシリコン型取りきわめてみたかった
参考図書

本屋さんで立ち読みしたらかわいいものがいっぱい載っていた。 買おうかなぁと迷い中。
気になる物。。。