<meta name="robots" content="noindex,noarchive,follow">
続けていけることに感謝。。。 : ティアラ作家の備忘録
fc2ブログ

続けていけることに感謝。。。

今回プチ繁忙期の最後ウラノスのマキさんからの依頼、グルナーラ。

今回の依頼が合わせるべき衣裳はもともと異国情緒たっぷりな海賊の衣裳の中でも多色使いで切り替えが目を引く特徴的な衣装。
動画や画像検索で調べると、奴隷商人と踊っているシーンの衣裳。。。なのかな、という感じ。
そしてこの衣裳の頭飾りはティアラというよりもターバン+羽根?
たまたま調べたものがそういうイメージの物が目についただけで、グルナーラはターバンというわけじゃあないんだけれど(そして、実際ティアラのものも多いのだけれど)
一度気になるとそのイメージがこびりついて離れない。。。

ターバン、ぶっちゃけ風呂上りの頭を連想してしまって個人的には好きではないんですが( ̄∀ ̄;…

それで、他のティアラを作りながらデザインを考えていたにもかかわらず、実際に作成に着手してみると
どうしても

どうしてもどうしても

頭が、手が、「うん、これで良し!!」という答えを出してくれなくて、
じゃぁターバン風のティアラに挑戦してみようかと
ブログも何もかも放置で暇さえあればトルミさんを前にうんうんうなってました。

紙を切って当ててみて、大体のラインが見えてきたらそれを実際に作ってみる。
いつものコピー反故紙では大きさが足りないので、新聞を切って巻いてみたりするんですが、
新聞薄いもので。。。ww
ここをもうちょっとこう、とうっかり引っ張ったりしてはびりっと破き
ここをもうちょっとこう、と折り曲げて印付けたつもりが何だったか分からなくなり。
気が付けば、ゴミ箱は紙屑の山。。(爆)


ちょっとしたスランプに陥って
「あ~~自分、早くも限界か。。。(TT)」ってなってました(^^;

しかし、限界であろうとスランプであろうと、とりあえず先に進まねばならない。
とりあえずこんなところ?と思われるものを一つデコってみることに。。。
2013-03-16 09.45.00
あ。。。
思ってたよりいい感じかも。。。(T∀T)←ちょっと展望が開けて、緊張がほぐれる

2013-03-16 09.45.10
ただ、あのままの形は好きではないと言っても、ターバンをイメージしたかったのにこれではあんまり
ターバンぽくないから、
これをもうちょっと後ろの方までたっぷりとって。。。

2013-03-16 09.42.40

でも前からはすっきりと見せたい。
2013-03-16 09.43.16


こうして、締切に押し出されるようにして、自分としては新しい領域のデザインに踏み込むことができたのでした。
まさに生みの苦しみ。。。大げさなんだけど、大げさじゃない。
もし、これが依頼でなくて、納期がなかったなら「とにかく一歩踏み出そう(デコってみよう)」と思わなかっただろうし、デコってみなければきっとそのまま丸めてゴミ箱域になってた(^^;

デコは良い素材を使っているので無駄な出費したくなくて、
ためらいを感じる作品の時はすごく勇気がいるんですが、
やっぱり無駄な出費になるかもしれないというリスクを負いながらの冒険も必要ってことなのかなぁ。

無駄な出費は直接自分の懐を痛めてしまう超零細個人ショップの店主としては
毎回毎回がヒヤヒヤドキドキしながら依頼をこなしているのですが、
依頼のおかげでまた次にチャレンジができることもあり、本当にお仕事を下さる方には感謝感謝なのです。。。(T人T)

あ、でも今回の依頼者さんは中学生の方だったよorzと無我夢中で作り上げてから気が付き(爆)
慌ててマキさんにもうちょっと待ってもらえるかと連絡して、
大急ぎでもう一点作りました。
2013-03-18 14.34.08
こちらはMAYUさんのフロリナ上のライン付きの方のデザインで、カラーをクリスタルメリディアンブルーに変えただけの物です。
うん、フロリナよりはこちらの方がティアラにとっても役とのイメージが近いかもしれない。
額飾りは別付けにして、ボリュームを調節できるようにしました☆

後は依頼者様が、この中で気に入って下さるかどうかなんだけれど。。。
ちょっと今回は自分でもギリギリのところで作ったから、ダメ、って言われちゃうかもしれないけれど
次回はまた一歩先に行けるはずだから、自分では充実感感じてます☆

(本当は、それじゃダメだということも分かっているんですよ。
依頼して下さっているということに応えてOKなものを出さなければプロじゃないと思うから。
でも、現実自分はまだまだこんな風に未熟だし、出来る範囲の精一杯を繰り返して
お客様に信頼してもらえるようになるまでの努力をしている最中だから
頭では分かっていても、
「何とか作れた~~」っていうだけで、
お客様そっちのけで満足しちゃう部分がどうしてもあるのです(--;
プロに。。。ならねば!!!)




そうそう、その苦闘のさなかにCrystal Pearlのさえちゃんから、
コラボで作った頭飾りを先生がとっても気に入って対で買い取って下さったと嬉しい報告があり、
昨日はMAYUさんからも、先生から一発合格をいただいた!とこれまた嬉しい連絡がありました!!

これですよ。。。
この声が全ての疲れを吹っ飛ばすのです~~~(*T∀T*)
特にアスピシアなんか、そういう演目があることすら知らなかったわけですから、
本当にイメージに合うものが作れたかどうかドッキドキなわけで。
でもとても評判が良かった、って書いてあって、思わず涙が出そうでした。。。
さえちゃーん。MAYUさ~ん。ありがとうね~~

今後いろんなお客様との出会いがあるといいなぁと思ってますが、
こんな風に感想を聞かせてもらえる関係も作りたい。
作って売りっぱなしじゃなくて、その後どうなったか。。。
ああ、HARUさんの海賊のティアラも今度は黒鳥のティアラとしてまた舞台に立たせていただけるようです。
そんな風に使えそうなら使おう!と思わせるティアラを作り続けたいなぁ。


そして、今回の一連の依頼(お急ぎ分)はこれでとりあえず終了!と思ったら!!!
今日に日付が変わってからFBページに載せたこれらのティアラを見てくださった先生から、
また新たなる依頼をいただいてしまいました☆
できる範囲でいいと言われたんですけれど、4人分!!(*>▽<*)ヒャー!!←もちろんうれしい悲鳴(笑)
4月のコンクールに間に合うように、まだもう一走り頑張ります!!!
嬉しくて目がさめちゃったから起きてるけど、そろそろ一旦は寝なくちゃ。。


こうして頑張ろう!続けていこう!って思えるのも皆さんの応援のおかげです~~
宜しければ今日もポチッとお願いいたします☆
ブログ村ランキング
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング


講座。。。4月開講できるのか!?
と、とりあえず新学期は4月8日なので、そこを目指して頑張ります☆
関連記事

この記事へのコメント

- Yon - 2013年03月19日 06:38:44

お疲れ様~♪
感想は自分のブログに書いちゃったので、はしょりま~す☆

4月コンクールで4点かぁ。。。
入園グッズ、余裕がなければ手伝うので、言ってくださいな^^

Re: タイトルなし - besuo - 2013年03月19日 08:23:32

Yonさん、おはようございます~~♪
感想。。ありがとうね~~(笑)試着感想が一番うれしいのは勿論だけれど、
第三者目線での感想もとっても励みになります!
だってネットでの販売前提だと、やっぱり画像で素敵に見えるかどうかってのは大事なことだもんね♪♪
(最近ちょっとマシな写真が撮れるようになってきたかなぁと思うんだけど、どう?)

入園グッズ。。。まぁ後はコップ袋とか絵本袋だからなぁ。
Yonさんに頼めばクォリティ的には間違いないけど、もうロータリーカッターでダーッと切って
ロックミシンでガーッと端処理して、多少(?)の適当な縫い方に目をつぶりゃー
多分1時間もあればできちゃうからなぁ←(なら早くやれよ)

やっぱりキリ番踏んだらレターセット、それも一筆箋が欲しい(>▽<)☆
YonさんにはやっぱりYonさんにしか作れないものを頼まなきゃ損だぁ(笑)
よし、では今日は神戸から来ている甥っ子と遊んできます!!
(妹が育休の間に親知らずを抜くために、今帰ってきてるところ~。遊びながらデザイン案を考えるぜ!)

- うに - 2013年03月19日 09:03:53

おはようございます!
石がオレンジっぽく見えるターバン風のティアラ、見たこと無いデザインなので素敵(^^)

師匠頑張ってるなあ。
その後のアラベスクボール、なかなか納得いくものにたどり着かなくて・・・
しばしお待ちを・・・(遅くて本当にごめんなさい)

Re: タイトルなし - besuo - 2013年03月19日 09:23:47

うにさん、おはようございます!!
コンクールシーズンにお呼びがかかるようになったのは本当に嬉しいこと☆
一つ一つきちんと依頼して下さる方の意図を酌んで、要望に応えることのできるティアラ作家さん、
という信頼を持ってもらえるようになるといいなぁと思って頑張ってます☆
目指すところはそれが今までにない形であっても、お客さんの潜在的な要望を形にできているという
そういう作品を作れるようになりたいなぁ☆(>▽<)♪

アラベスクというか、有機的な美しさの表現は本当に難しい。
でもあの模様というのは人が本質的に美しいと感じる形の凝縮形なんじゃないかなぁって私は思うんです。
(それは言い過ぎ、単に私の好みに過ぎないかもしれないですが(^^;ゞ)
アルフォンス・ミュシャのように、自然に作品に取り入れることができたらいいのになぁって
デザインを考えるたびにいつも思います~(^^;

うにさんのアラベスクボールがどんなものになるか、楽しみにしてますね(*^^*)

トラックバック

URL :

ギャラリー

色んなモノ作ってま~す☆

FBページはこちら☆

最新情報はこちらから☆

ショップHP
相変わらず掲載点数が 少なくてすみません(汗) 直接お問い合わせ下されば ショップにないものも 作らせていただきます♪
プロフィール

besuo

Author:besuo
物作りが大好きな3児の母です。
アトピー子だった長女のためにオーガニックコットンで服を作り始めたのをきっかけに、色々なハンドメイドにはまりました。
そのうち自らが育ち、娘たちが習いに行っていたバレエ教室のお手伝いがきっかけでティアラを作るようになり、今やネットショップの店長に☆
(従業員は一人もいない、零細ショップですが(爆))

こんにちは♪
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
全記事表示リンク
ブロとも申請フォーム
更新案内

ブログが更新されたら、自動的にメールでお知らせするサービスです♪



提供:PINGOO!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
検索フォーム
このブログの記事画像☆
ブログ内人気記事ランキング☆
ドラクエ風アクセスカウンターもどき
貴金属地金価格推移
シルバー地金価格 貴金属地金価格
最新コメント
リンク
いろんなアイデアあります☆
自分の覚書用スペース
コードティアラの資材は
紐・綾テープのことなら【D’Collect Shop】
とにかく格安

資材種類が多い
ヘアバレッタ 72mm

ヘアバレッタ 72mm
価格:70円(税込、送料別)


珍しいチャームが豊富
チャーム バレリーナ(2人)

チャーム バレリーナ(2人)
価格:126円(税込、送料別)


格安色豊富なジェルネイル(デブコンはマニキュアでは変色しちゃうんでね(TT) 
製菓用だけど使えそうなシリコン型いっぱい



ハンドメイドとは何の関係もないけどお気に入り☆
参考図書

バレエ衣裳関連

探すの大変だけど掘り出し物あり。。。
レーヨンケミカルレースオフ白

レーヨンケミカルレースオフ白
価格:315円(税込、送料別)

欲しいが高くて買えない最後の本(爆)
参考図書

レジン関連

ちょっとマニアックにシリコン型取りきわめてみたかった
参考図書

本屋さんで立ち読みしたらかわいいものがいっぱい載っていた。 買おうかなぁと迷い中。
気になる物。。。