急がば回れ!?
今回、Crystal Pearlのサタネラのオーダーを頂いたお客さまからいただいたリクエスト。
「お衣裳の共布を使用したお花のモチーフのような感じに、黒の羽をつけたもの」
さえちゃんとの話で、このお花はやっぱりコサージュみたいな花だろうね、ということで
今回布花づくりに挑戦しようとしているということは先に書いた通り。。(こちらの記事ね)
しかし、初めてということもあって、道具やある程度の知識は用意したものの、なかなかそこから先に進まず。。。
原因は分かっている。
勇気が足らんのです。勇気が!!!
今回の要望は共布(仕立てた衣類と同じ布地の切れ端。共地(ともじ)。ともぬの。(goo辞典より))で、ということにより、さえちゃんから分けていただいた布の範囲で成功させなければならない。
しかし!
さえちゃんによると、もともとこの布限定プレミア生地で、今回のオーダーに足りるかどうかという分ぐらいしか残っておらず、似たような感じの別布も見てもらって判断していただくことになるらしい。
(本当に少し明るいぐらいでよく似てるんだけどね、そこが妥協しないさえちゃんのかっこいいところ♪)
もし、お客様が元の生地の方を選ばれたら。。。多分見分けがつかないとしても、私も同じ生地で作って差し上げたい!
しかし、この生地、ベロアというんでしょうか、ベルベットというんでしょうか(裏みるとニットだから多分ベロアなんだろうな)
この、毛がある故の表情。。。果たして、造花にするために糊入れ(ほつれや型崩れ防止に布に施す前処理のことです)したら、どうなるのやら?
限られた布で、実験するのもドキドキ。。。orz
糊(Yonさんに教えてもらったようにボンドでやろうと思っている)の濃度も、色々研究を要するみたいだし、やり出す前から不安でしょうがないッ(><)
こりゃ、ちょっと引き受けるには分不相応すぎたのか!?
こういう後悔、しょっちゅうですけどね。。。orz
そして、いつものように、仕方がないや、引き受けてしまったものはできませんは言わない!
後から見ればきっと不十分なのは間違いないけれど、一足飛びの成長なんかあり得ないから、と自分を言いきかせて、今回も知恵を振り絞ることにする。
でてこい、知恵!!!
まずは、もったいなくてもやっぱり実験は必要でしょう。
時間もあまりないから、糊入れだけでも納得できる段階に持って行くことを目指して。
(Yonさんによると、これが大事らしい)
まず布。。少ない本物をいきなり大量に使うわけにはいかないので、他の布も使いながら練習していく。

この緑の生地が、代替の生地。本命はこれより気持ち暗い色。本命は実験には使わない。
白っぽい生地はこの生地に似た布を探してきたもの。これは自前だし、大量に端切れがあるから練習用には最適だけれど、色が薄いから、濃い色の染み具合とは違う感じになるかもしれない。
そこで、saechannが送ってくれた布の中からやはり似たような、濃い色の生地ということでこちら。

さえちゃんの娘さん用のエスメをこれで作るらしい。これまた素敵な色で。。。(*^^*)
エスメのティアラには共布は使わないかもということで、これも実験用に使わせてもらおう。。。
でもこちらは裏を見ると織りなので、きっとベルベット。また違うかもしれない。
いや、きっと違うような気がする。やっても意味がないような気もしてくる。。。orz
しかし、悩んでいても始まらーん!!!(><)勇気出せ、私!!
(緑の布はなるべく使わないように)この布たちを使って、本命を無事に花に作り上げることができるか。
さぁ新シリーズの始まり始まり。。。☆
と盛り上げてみました(ドヤ)
ちなみにまだ結果を出せていないので、盛り上がってそのままどこかにフェードアウトするかもしれません。。。(←おい)
そうならないように、今日も力強く、ポチっと応援くださいませ!!!
ランキング上昇中に付き、気持ちも上昇中!
ブログ村ランキング



人気ブログランキング




糊入れができても、そこから花を作る、羽根も素敵な羽根を探すと考えると、
自分がいかに無謀に引き受けたかが今頃分かってくる。。。
負けない、負けないぞぉ~~~!!!〇(゜Д゜;)グッ。
「お衣裳の共布を使用したお花のモチーフのような感じに、黒の羽をつけたもの」
さえちゃんとの話で、このお花はやっぱりコサージュみたいな花だろうね、ということで
今回布花づくりに挑戦しようとしているということは先に書いた通り。。(こちらの記事ね)
しかし、初めてということもあって、道具やある程度の知識は用意したものの、なかなかそこから先に進まず。。。
原因は分かっている。
勇気が足らんのです。勇気が!!!
今回の要望は共布(仕立てた衣類と同じ布地の切れ端。共地(ともじ)。ともぬの。(goo辞典より))で、ということにより、さえちゃんから分けていただいた布の範囲で成功させなければならない。
しかし!
さえちゃんによると、もともとこの布限定プレミア生地で、今回のオーダーに足りるかどうかという分ぐらいしか残っておらず、似たような感じの別布も見てもらって判断していただくことになるらしい。
(本当に少し明るいぐらいでよく似てるんだけどね、そこが妥協しないさえちゃんのかっこいいところ♪)
もし、お客様が元の生地の方を選ばれたら。。。多分見分けがつかないとしても、私も同じ生地で作って差し上げたい!
しかし、この生地、ベロアというんでしょうか、ベルベットというんでしょうか(裏みるとニットだから多分ベロアなんだろうな)
この、毛がある故の表情。。。果たして、造花にするために糊入れ(ほつれや型崩れ防止に布に施す前処理のことです)したら、どうなるのやら?
限られた布で、実験するのもドキドキ。。。orz
糊(Yonさんに教えてもらったようにボンドでやろうと思っている)の濃度も、色々研究を要するみたいだし、やり出す前から不安でしょうがないッ(><)
こりゃ、ちょっと引き受けるには分不相応すぎたのか!?
こういう後悔、しょっちゅうですけどね。。。orz
そして、いつものように、仕方がないや、引き受けてしまったものはできませんは言わない!
後から見ればきっと不十分なのは間違いないけれど、一足飛びの成長なんかあり得ないから、と自分を言いきかせて、今回も知恵を振り絞ることにする。
でてこい、知恵!!!
まずは、もったいなくてもやっぱり実験は必要でしょう。
時間もあまりないから、糊入れだけでも納得できる段階に持って行くことを目指して。
(Yonさんによると、これが大事らしい)
まず布。。少ない本物をいきなり大量に使うわけにはいかないので、他の布も使いながら練習していく。

この緑の生地が、代替の生地。本命はこれより気持ち暗い色。本命は実験には使わない。
白っぽい生地はこの生地に似た布を探してきたもの。これは自前だし、大量に端切れがあるから練習用には最適だけれど、色が薄いから、濃い色の染み具合とは違う感じになるかもしれない。
そこで、saechannが送ってくれた布の中からやはり似たような、濃い色の生地ということでこちら。

さえちゃんの娘さん用のエスメをこれで作るらしい。これまた素敵な色で。。。(*^^*)
エスメのティアラには共布は使わないかもということで、これも実験用に使わせてもらおう。。。
でもこちらは裏を見ると織りなので、きっとベルベット。また違うかもしれない。
いや、きっと違うような気がする。やっても意味がないような気もしてくる。。。orz
しかし、悩んでいても始まらーん!!!(><)勇気出せ、私!!
(緑の布はなるべく使わないように)この布たちを使って、本命を無事に花に作り上げることができるか。
さぁ新シリーズの始まり始まり。。。☆
と盛り上げてみました(ドヤ)
ちなみにまだ結果を出せていないので、盛り上がってそのままどこかにフェードアウトするかもしれません。。。(←おい)
そうならないように、今日も力強く、ポチっと応援くださいませ!!!
ランキング上昇中に付き、気持ちも上昇中!
ブログ村ランキング



人気ブログランキング




糊入れができても、そこから花を作る、羽根も素敵な羽根を探すと考えると、
自分がいかに無謀に引き受けたかが今頃分かってくる。。。
負けない、負けないぞぉ~~~!!!〇(゜Д゜;)グッ。
- 関連記事
-
- バラの気持ち(その1)
- 急がば回れ!?
- コラボてんこ盛り!
この記事へのコメント
ベロアでも大丈夫だと思います^^
ただ糊入れをすると起毛感はつぶれます。
ベロアだと・・・
裏布をボンド(原液)で貼って、ボンドが乾かないうちにコテで形付けるのがいいと思う(ほら、また違うやり方出てきた^^;)。
先に表布、裏布の裁断→糊付け(3~4枚ずつ貼って、乾かないようにビニールに入れながら作業)→コテあて
だいぶ手間になるけど、たぶん起毛素材はこっちの方がいいと思う。
あ、羽根は、オカダヤ コスプレ店にピヨットの黒が売ってるので、見てみて♪
ただ糊入れをすると起毛感はつぶれます。
ベロアだと・・・
裏布をボンド(原液)で貼って、ボンドが乾かないうちにコテで形付けるのがいいと思う(ほら、また違うやり方出てきた^^;)。
先に表布、裏布の裁断→糊付け(3~4枚ずつ貼って、乾かないようにビニールに入れながら作業)→コテあて
だいぶ手間になるけど、たぶん起毛素材はこっちの方がいいと思う。
あ、羽根は、オカダヤ コスプレ店にピヨットの黒が売ってるので、見てみて♪
マキさん、ありがと~~!!(*≧∀≦*)/☆
いや、でも私ドリーマーだけど、超リアリストでもあるので、乗り越えられない依頼も来ると思ってる。。。(笑)
でもね、乗り越えられない!っていう結論を出す前に、それだけのことやったか?って自分自身に問いかけた時、いつも「やってない。。。」という答えしか出てこないのよね~(--;
乗り越えられない!っていう結論はまだ出すには早すぎる!
まだできるハズ!と思える間はきっと、乗り越えることができるんだと思う。
でも何もかももうダメだ、出来ない、と白旗をあげなくてはならない時もあるかもしれない。
その時はきっと、色々なものを一気に失うかもしれないけれど、やり直せる自分が残ればいいか、なんて思う時だと思うのね♪
そういうギリギリまではとにかく頑張って頑張って頑張ってみるさ~☆
自分で考えるお仕事じゃなくて、人からの依頼、っていうのはそういう力を出させてくれるから、本当にありがたい。
気合いって、人からもらうと本当に違うよね♪今日もポチ、激感謝!!!
あ、私もポチ返ししたぞ~♪メロンパン、いいなぁ~( º﹃º` )ヨダレの顔文字発見(笑)
いや、でも私ドリーマーだけど、超リアリストでもあるので、乗り越えられない依頼も来ると思ってる。。。(笑)
でもね、乗り越えられない!っていう結論を出す前に、それだけのことやったか?って自分自身に問いかけた時、いつも「やってない。。。」という答えしか出てこないのよね~(--;
乗り越えられない!っていう結論はまだ出すには早すぎる!
まだできるハズ!と思える間はきっと、乗り越えることができるんだと思う。
でも何もかももうダメだ、出来ない、と白旗をあげなくてはならない時もあるかもしれない。
その時はきっと、色々なものを一気に失うかもしれないけれど、やり直せる自分が残ればいいか、なんて思う時だと思うのね♪
そういうギリギリまではとにかく頑張って頑張って頑張ってみるさ~☆
自分で考えるお仕事じゃなくて、人からの依頼、っていうのはそういう力を出させてくれるから、本当にありがたい。
気合いって、人からもらうと本当に違うよね♪今日もポチ、激感謝!!!
あ、私もポチ返ししたぞ~♪メロンパン、いいなぁ~( º﹃º` )ヨダレの顔文字発見(笑)
Yonさん、そうでしょうそうでしょう。
起毛感、きっと潰れるだろうなぁと思いながら様子を見ています(笑)
まぁネタとして小出しにしていくので明日以降の記事をお楽しみに~(^皿^)
ってこんな記事、楽しみにしてくれる読者そんなにいないような気もするが~~~orz
ピヨット♪早速オカダヤにレッツらゴー!!
ネットの買い物はお手軽でいい。。ますます引きこもり増長!!!(爆)
起毛感、きっと潰れるだろうなぁと思いながら様子を見ています(笑)
まぁネタとして小出しにしていくので明日以降の記事をお楽しみに~(^皿^)
ってこんな記事、楽しみにしてくれる読者そんなにいないような気もするが~~~orz
ピヨット♪早速オカダヤにレッツらゴー!!
ネットの買い物はお手軽でいい。。ますます引きこもり増長!!!(爆)
おいらが使ってる革は
高いので、最低限で購入してるのだが、毎回いろいろあって、おかわり発注するはめに(笑)。でもおかわりないんだよね(≧∇≦)
その気持ちよくわかるわ~。
でもこの世界経験値は大事だから
今後の事をかんがえると、やっつけなきゃな課題なんですね
がんばれ〜*\(^o^)/*
高いので、最低限で購入してるのだが、毎回いろいろあって、おかわり発注するはめに(笑)。でもおかわりないんだよね(≧∇≦)
その気持ちよくわかるわ~。
でもこの世界経験値は大事だから
今後の事をかんがえると、やっつけなきゃな課題なんですね
がんばれ〜*\(^o^)/*
うゎ、名前が自虐モード入ってる人がいるよ。。orz
でも、ということは、腰以外は元気ということかな♪良かった良かった☆
。。。って、腰以外元気で寝ているというのも結構苦痛なもんがあるかも。。。(--;
闘病ガンバレ!
うん、おやじさんが使ってる革は高級革だよね♪
(出所が出所だからね~(笑)最近師匠、露出少なくて残念だな~(^^;7)
緊張感半端ないだろなぁ~といつも感心しちゃう!
でも物作る時に、緊張感ある方が上達も早いもの、ということで、
お代わり無しというものすごい緊張感の中で一歩踏み出しております!
(Yonさんが色々教えてくれるからできるという噂もある)
やっつけなきゃな課題。。本当にそうだわ~(><)
新しい気合い入れワード、ありがとう!!!*\(*^▽^*)/*
でも、ということは、腰以外は元気ということかな♪良かった良かった☆
。。。って、腰以外元気で寝ているというのも結構苦痛なもんがあるかも。。。(--;
闘病ガンバレ!
うん、おやじさんが使ってる革は高級革だよね♪
(出所が出所だからね~(笑)最近師匠、露出少なくて残念だな~(^^;7)
緊張感半端ないだろなぁ~といつも感心しちゃう!
でも物作る時に、緊張感ある方が上達も早いもの、ということで、
お代わり無しというものすごい緊張感の中で一歩踏み出しております!
(Yonさんが色々教えてくれるからできるという噂もある)
やっつけなきゃな課題。。本当にそうだわ~(><)
新しい気合い入れワード、ありがとう!!!*\(*^▽^*)/*
トラックバック
URL :
- maki - 2013年05月27日 11:21:32
乗り越えれない依頼はこないはず!!
besuoさんならきっと、これも乗り越えて、また、一歩進むのさー♪♪♪
その先が楽しみなmakiであった♪♪
っていっとらんと、私もがんばりまーす♪
気合い注入ポチっとな♪