<meta name="robots" content="noindex,noarchive,follow">
心機一転! : ティアラ作家の備忘録
fc2ブログ

心機一転!

カウプレの結果発表が出ました~♪当選した方は連絡先を教えてくださいね♪→当たった人の確認はこちら☆

新学期も始まり、自分の時間がようやく戻ってきました。
子ども達は学校や幼稚園に行けば否が応でも夏休みのだらけから戻ることができるけれど、
私はそうもいかず(笑)
ということで、やりたいこと・やらなければならないことをリストアップしてだらけないようにしておりますが、

これがまたなんと書きだしてみると多いこと多いこと(゜Д゜)
しかも一つ一つが結構時間かかる物だけに、何も進んだような気がいたしません。。orz


だけど、時間がかからないものってその程度のものなのよね。
子ども達の習い事とか見ても、簡単にできることは大したことではない。
段々高度なものになるにしたがって、時間と根気が必要になる。
うん、
今私はさらなる高度な世界に入ろうとしてるってことなんだ~~~!!!
。。。と、無理やり思い込んで、凹まないようにしていますorz

しかし、1日って短い。。。(爆)


そんな忙しいのに、一つの決断をしました。

教室に行く!

というと、バレエレッスン復帰か?と思われちゃいそうだけど、違います。
教室は教室でも彫金教室です。


ティアラ作りをお仕事としてやる!と決めてから、有難いことにちょこちょこ依頼を頂くようになって、
その中で色々と工夫をしてきたのですが、
バレエティアラとしてはこれで十分だという思いと、
やっぱりアルミ線を接着剤でつないで接着剤でデコをするというのは自分的にはちゃち感がぬぐえない。

それは私の技術のいっぱいいっぱいが「これ」だという寂しさがあるという事なのかなぁって思うんです。

金属加工の技術や知識がちゃんとあって、
その上でコストを抑えなければならない、とか、速く制作しなければならない、とか、
装着感とかバレエに使うティアラとして必要なニーズを満たしているのはこちら
ということならば、胸張って自分はこれがいいと思います!!って言えると思うんですが

軽銀細工の良さは良さとして認めつつも、
これの本当の良さは「誰でも手軽にオリジナルが作れる」という「簡単さ」にあるのであって、
これでプロを名乗るのはおこがましいような。。そんな気分になってきたと言いましょうか。。。


いやいや、もちろん軽銀細工でティアラを作るプロがいていいのです!
技術は確かに簡単なれど、バレエティアラとして
普通の宝飾品とは違って舞台効果や衣裳とのバランス、使用する人の顔や体のラインとのフィット感など
デザイン面で考慮しなければいけないことは多いし、
軽銀であろうとビーズであろうと、やはりいっぱい勉強することはあるし、深いです。


なので、軽銀細工はプロ向きではないということではなく、
これはあくまでも、物作りが大好きな私、という人間が感じるだけの話。
私はもっと技術的に幅を持たせた中で、その中からもっと特化したものを作りたい、という欲求があるってこと。

というわけで長くなりましたが、彫金教室通うことにしました。
有難いことに家から車でそう遠くないところに本格的な教室があり、早速通うことに。
昨日、行ってきました~~(早!)

長くなるので彫金教室の体験記は明日に。。(笑)

1回目は簡単なテクスチャーのリング、ということで槌目のリングを作りました☆
2013-09-04 10.44.32
リングは結婚指輪一つだけでいい主義のbesuoにはあまり用が無いので(笑)
ネックレスにしてもいいかなぁとピンキーリングサイズww


これまた先のはるかに遠そうな道に一歩踏み出した物作りバカと化したbesuoに
今日も愛の1ポチ応援くださいませ。。。
ブログ村ランキング
にほんブログ村 演劇ブログ バレエへにほんブログ村 ファッションブログ ヘアアクセサリーへにほんブログ村 ファッションブログ 衣装・舞台衣装へ
人気ブログランキング

火・金と教室に行けそうなので、しばらくは彫金ネタが続くかもww
いやいや、Eshterの方も新しい動きが出ているのでそちらも混ぜながら、って
本当に忙しいなぁ。。。( ̄∀ ̄)
でも感謝なことだよね☆
関連記事

この記事へのコメント

- Yon - 2013年09月04日 11:22:09

継ぎ目の処理も、テクスチャの均一感も、満点だと思います~♪
さすがハンマー使い慣れている人は違うねっ^^

銀は真鍮より難しいから、銀で慣れたら、真鍮のロウ付けなんて、サク~っと出来るようになると思う☆

Re: タイトルなし - besuo - 2013年09月04日 11:46:55

Yonさん、道具がね、やっぱり本格的なのと、先生が教え慣れてるからだと思うんだけれど
初めてにしてはホント、うまくいったと思います♪♪
刻印が、最初にやった「silver」の方が力が強すぎたけれど、数字の方はいい感じだしww
ビギナーズラックだとは思うけれど気を良くしています(笑)

そもそも教室に行ってみたい!という強い動機のもととなったロウ付けにしても、
置きロウのやり方を初めて見て、やってみて感動しました♪♪(人^∀^*)
吹っ飛びそうになってやっぱり~~!!と思ったんだけれど、先生の手助けでそれ以上動くこともなく、
見事に隙間に流れた!!
これだけでも行ったかいがあったわ♪♪(≧人≦)
それにしても想像以上の道具の多さに、気が遠くなりそうな(笑)
でも、上達したら一回500円で自由に使えるみたいなのでいろんな意味で前向き気分です!
ティアラが作れなかったとしても、バレエモチーフの本格ジュエリーが作れるようになりたいな~

ハンマー使い。。。お褒め頂きありがとう(笑)でも決行苦戦したよ(^^;

- かなっち - 2013年09月04日 12:12:12

えー!継ぎ目あるの?わからない・・・(+。+)
新しい事に一歩・・・ワクワクの瞬間ですね♪
さて、どんな進化が待っているのか、私もワクワクしてますよ~(^_^)v

やっぱり先生に直に教えてもらうっていうのは、とっても大事よね。
通信で習得できることも多いけど、ちょっとしたコツだとかポイントは直接教わる方が早く身につく気がする。
通信には時間に縛られない良さがあるから、大いに活用するんだけど。

Re: タイトルなし - besuo - 2013年09月04日 12:28:03

かなっちさん、継ぎ目はまったく見えません。。
指輪なので端と端を合わせてからサイズの真円になるように叩いて調節するんですが、
その間に見えなくなっちゃいます。ホント、すごいです!

軽銀細工ぐらいならば道具も少ないし、通信でも十分だと思うんだけれど
例えば炎の大きさとか、加熱するタイミングとかそういったものは目で見ないと分からないですよね。。。
Youtubeとかに動画も載っているから、全くできないことはないかもしれないけれど
やっぱりどこまでも自己流なんじゃないか。。って不安があるんですよね(^^;
(それでも自分、よくやったと思うけど)
ようやく時間ができたから、時間がある時にしかできないことをやる!
頑張りますよ~~♪♪

- maki-uranus - 2013年09月04日 14:26:40

すごーい!!!
いい!!いい!!

バレエティアラでも新たな道。。。
Estherブランドの誕生だね♪♪

直にプロに習うって、じつは一番最短な道だと思う。
お金も時間も使うけど、有効に使えるから。
と、私は思うのです!

私もがんばろー♪♪♪♪

つうか。。。。指輪すごい!!
シルバークレイ?っておやった事あるけど、難しかった><;
細かい事するの好きだけどねー♪♪♪

Re: タイトルなし - besuo - 2013年09月04日 14:48:55

マキさん、いいでしょう~~♪
Eshterブランド、生きている間にできるのか?と教室に数十年通ってらっしゃるというベテランさん達を見て
気が遠くなりましたが(笑)
いいんだ、彫金でティアラを作るというのは多分バレエに限って言えばニーズはないので(高くなりすぎるし、、)
ブライダル業界に殴り込みをかけるつもりもないので、全くのスキルアップということで♪♪
その中で、オリジナルが見つけれたら超ラッキーってことで(笑)

そもそもこんな近くに彫金教室あること自体がすごくラッキーだった!!

今回のはね、板状になっている物を焼きなましして曲げて加工という感じだから、
どちらが難しいか分からないよ~。粘土ってきれいな形、思い通りのサイズを作るのは逆に難しそう。。。
細かいこと好きなの分かる!
本業以外でもビーズと彫金のアクセサリー並べて販売できたら楽しいだろうねぇ(*^^*)

- Beth - 2013年09月04日 17:29:13

素晴らし~い!!
器用っていう言葉は!!!あなたの為にあるのね♪

さすがです♪
もう十分販売できるレベルだわ~~
やはりわたくしはお客さんに徹します。

Re: タイトルなし - besuo - 2013年09月04日 17:59:12

Bethさ~ん♪ありがとう~
褒められて育つので、もっと褒めてやって!!(←おい)

いんや、これは先生がうまくフォローして下さったんでこんなにうまくできただけです。。。orz
まぁ、言われたこと忠実にやるようには努めましたが、いきなり一人ではさすがにできないわ~(^^;
1人で販売できるレベルになりたいね♪♪
何いってるの、Bethさんは客じゃなくて友達でしょうが(゜Д゜)クワ!
ううーメール返信、長くなっちゃってるけど今晩には書きあげます(←夜起きれるように祈って~(爆))

- No.K - 2013年09月04日 18:26:56

お~~~~~~っ
すんばらすうぃ~~~~~~!!!
GOOD JOB!!!ですなぁ~~

おいらは教室も近くにないし、経済的にも???なので
しぶしぶ独学・・・
やっぱ先生に習うとコツやら教えてもらえていいっすね~~

銀が高騰してるのでおいらしばらく銀触ってない・・・
(ってか革にどっぷし・・・笑)

そうだ!
おいらも彫金でいろんな?があるので
Besuoさんに教えてもらおう!!!

トラックバック

URL :

ギャラリー

色んなモノ作ってま~す☆

FBページはこちら☆

最新情報はこちらから☆

ショップHP
相変わらず掲載点数が 少なくてすみません(汗) 直接お問い合わせ下されば ショップにないものも 作らせていただきます♪
プロフィール

besuo

Author:besuo
物作りが大好きな3児の母です。
アトピー子だった長女のためにオーガニックコットンで服を作り始めたのをきっかけに、色々なハンドメイドにはまりました。
そのうち自らが育ち、娘たちが習いに行っていたバレエ教室のお手伝いがきっかけでティアラを作るようになり、今やネットショップの店長に☆
(従業員は一人もいない、零細ショップですが(爆))

こんにちは♪
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
全記事表示リンク
ブロとも申請フォーム
更新案内

ブログが更新されたら、自動的にメールでお知らせするサービスです♪



提供:PINGOO!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
検索フォーム
このブログの記事画像☆
ブログ内人気記事ランキング☆
ドラクエ風アクセスカウンターもどき
貴金属地金価格推移
シルバー地金価格 貴金属地金価格
最新コメント
リンク
いろんなアイデアあります☆
自分の覚書用スペース
コードティアラの資材は
紐・綾テープのことなら【D’Collect Shop】
とにかく格安

資材種類が多い
ヘアバレッタ 72mm

ヘアバレッタ 72mm
価格:70円(税込、送料別)


珍しいチャームが豊富
チャーム バレリーナ(2人)

チャーム バレリーナ(2人)
価格:126円(税込、送料別)


格安色豊富なジェルネイル(デブコンはマニキュアでは変色しちゃうんでね(TT) 
製菓用だけど使えそうなシリコン型いっぱい



ハンドメイドとは何の関係もないけどお気に入り☆
参考図書

バレエ衣裳関連

探すの大変だけど掘り出し物あり。。。
レーヨンケミカルレースオフ白

レーヨンケミカルレースオフ白
価格:315円(税込、送料別)

欲しいが高くて買えない最後の本(爆)
参考図書

レジン関連

ちょっとマニアックにシリコン型取りきわめてみたかった
参考図書

本屋さんで立ち読みしたらかわいいものがいっぱい載っていた。 買おうかなぁと迷い中。
気になる物。。。