心ときめくもの☆
昨日はいろんな方にご心配いただき、ありがとうございました(>人<;)
どちび君の熱は相変わらず上がったり下がったり、せき込みすぎて嘔吐も繰り返し(TT)
でも昨日の夜は咳しながらも比較的まとまって寝てくれたので、親子ともども少し休めたかな。。。
母である私はこれでもかーというぐらい蕁麻疹が広がっちゃってありゃりゃですが
まぁ仕方ない、踏ん張りどころでは踏んばらないとね(TT)
(蕁麻疹も同じところにずっと出てるわけじゃないですからね)
そんなわけで、昨日は久しぶりにハンドメイド関係は一切手を付けず、な一日でした。
こうして考えてみると、ここのところは忙しいなりに一切何もやらなかったという日はなかったんだな。
期限有り、無しを含めて、それだけいろんな依頼をいただいたってことなんだな、と
改めて感謝しました☆m(__)m♪♪
今日は、割と元気そうなので、また様子見つつ作業すすめちゃおうかな♪( ´艸`)♪♪
そうやって、いろんなお仕事をして、いろんなものをそろえて行っているのですが、
(なので、まだこれで食べていくには遠い遠い~~(爆))
最近の大きなお買いものっ!!!
多くの方にはこれのどこにときめくのか分かっていただけないとは思いますが。。。(笑)

ハンドピースグラインダー♪♪
実は以前、レジンの磨きのために

ドレメル社のこういうタイプのリューターを買ったのですが、
パワーは確かにあるけど、ちょっと私の手にはサイズが大きくて、細かい部分の作業等にはちょっと大変だったのです(^^;ゞ
これはこれでだいぶ活躍してもらったのですが、大きさがある故、粉塵防止のカバーの中で作業するのも一苦労で結局カバー使わなかったり。
で、彫金教室でこのタイプのモーターと作業部分が分かれてるものを使って、
そのパワーと作業のしやすさに、すっかり虜♪♪
先に書いた歯医者さんで使ってるのも、考えてみりゃこのタイプだし( ´艸`)♪♪
でもこのタイプもやっぱりピンからキリまでありまして、
私が購入したクラフトショップnaviさんにも
★本気のリューター選びを徹底サポート・価格帯&機能別早見表★なるものがあったりして。。。
さんざん悩んだ挙句、実際の彫金師さんが「適度な価格で性能的に問題なさそうな機種なら、こちらがお勧め」と書いておられたこれに決めたのでした。
(ちなみにさっきのクラフトショップnaviさんでは扱っているにもかかわらず、このリストの中には入っていない。なぜ?)
彫金教室に行くようになってからずっと欲しい欲しいと思いながら、買えずにおりましたのですが。
ティアラじゃない注文を立て続けにいただいたことで、勇気を出してエイッと買ったのでございます!!(><;)
プロユースなら4万弱は高くないんだろうけど、まだショップ始めたばっかりのペーペー職人の小遣いには高いよっ(><;
未来への投資ですな。。。(笑)
今は間違いなく分不相応な持ち物という気がするけど、そのうちシルバーとか金とかプラチナとか、そういう高級素材も扱えるようになってみたい!という気持ちを一歩現実に進めてみたということで(笑)
あ~楽しみ♪♪早速、彫金教室でロウ付けの練習で作ったこのシルバーワイヤーのブレスレットをピッカピカに磨き上げてみたいww

とにかくひたすら細かいもののロウ付けにチャレンジしたい、と先生にお願いして10㎜径のカンを作ってどんどんロウ付けで繋いでいくという(笑)
これで炎の大きさの調節もだいぶできるようになった気がするw
すんません、今日のブログは完全に分かる人にしかわからない内容になってしまいましたね。。。
しかも、彫金は彫金でも超初心者にしか共感してもらえなさそうな(爆)
そんな私ですが、今日もマイペースに頑張ります。とりあえずはまだ看病メインで(爆爆)
ポチッと応援して下され~~~。。
ブログ村ランキング



人気ブログランキング




もっともバレエでそんな素材使ってたらあっという間に予算オーバーになるから、
安い素材も高い素材もニーズに応じで使いこなすことができるようになりたい、というのが一番の目標です☆
我ながらなかなか無謀な遠い目標。。。(^^;
どちび君の熱は相変わらず上がったり下がったり、せき込みすぎて嘔吐も繰り返し(TT)
でも昨日の夜は咳しながらも比較的まとまって寝てくれたので、親子ともども少し休めたかな。。。
母である私はこれでもかーというぐらい蕁麻疹が広がっちゃってありゃりゃですが
まぁ仕方ない、踏ん張りどころでは踏んばらないとね(TT)
(蕁麻疹も同じところにずっと出てるわけじゃないですからね)
そんなわけで、昨日は久しぶりにハンドメイド関係は一切手を付けず、な一日でした。
こうして考えてみると、ここのところは忙しいなりに一切何もやらなかったという日はなかったんだな。
期限有り、無しを含めて、それだけいろんな依頼をいただいたってことなんだな、と
改めて感謝しました☆m(__)m♪♪
今日は、割と元気そうなので、また様子見つつ作業すすめちゃおうかな♪( ´艸`)♪♪
そうやって、いろんなお仕事をして、いろんなものをそろえて行っているのですが、
(なので、まだこれで食べていくには遠い遠い~~(爆))
最近の大きなお買いものっ!!!
多くの方にはこれのどこにときめくのか分かっていただけないとは思いますが。。。(笑)

ハンドピースグラインダー♪♪
実は以前、レジンの磨きのために

ドレメル社のこういうタイプのリューターを買ったのですが、
パワーは確かにあるけど、ちょっと私の手にはサイズが大きくて、細かい部分の作業等にはちょっと大変だったのです(^^;ゞ
これはこれでだいぶ活躍してもらったのですが、大きさがある故、粉塵防止のカバーの中で作業するのも一苦労で結局カバー使わなかったり。
で、彫金教室でこのタイプのモーターと作業部分が分かれてるものを使って、
そのパワーと作業のしやすさに、すっかり虜♪♪
先に書いた歯医者さんで使ってるのも、考えてみりゃこのタイプだし( ´艸`)♪♪
でもこのタイプもやっぱりピンからキリまでありまして、
私が購入したクラフトショップnaviさんにも
★本気のリューター選びを徹底サポート・価格帯&機能別早見表★なるものがあったりして。。。
さんざん悩んだ挙句、実際の彫金師さんが「適度な価格で性能的に問題なさそうな機種なら、こちらがお勧め」と書いておられたこれに決めたのでした。
(ちなみにさっきのクラフトショップnaviさんでは扱っているにもかかわらず、このリストの中には入っていない。なぜ?)
彫金教室に行くようになってからずっと欲しい欲しいと思いながら、買えずにおりましたのですが。
ティアラじゃない注文を立て続けにいただいたことで、勇気を出してエイッと買ったのでございます!!(><;)
プロユースなら4万弱は高くないんだろうけど、まだショップ始めたばっかりのペーペー職人の小遣いには高いよっ(><;
未来への投資ですな。。。(笑)
今は間違いなく分不相応な持ち物という気がするけど、そのうちシルバーとか金とかプラチナとか、そういう高級素材も扱えるようになってみたい!という気持ちを一歩現実に進めてみたということで(笑)
あ~楽しみ♪♪早速、彫金教室でロウ付けの練習で作ったこのシルバーワイヤーのブレスレットをピッカピカに磨き上げてみたいww

とにかくひたすら細かいもののロウ付けにチャレンジしたい、と先生にお願いして10㎜径のカンを作ってどんどんロウ付けで繋いでいくという(笑)
これで炎の大きさの調節もだいぶできるようになった気がするw
すんません、今日のブログは完全に分かる人にしかわからない内容になってしまいましたね。。。
しかも、彫金は彫金でも超初心者にしか共感してもらえなさそうな(爆)
そんな私ですが、今日もマイペースに頑張ります。とりあえずはまだ看病メインで(爆爆)
ポチッと応援して下され~~~。。
ブログ村ランキング



人気ブログランキング




もっともバレエでそんな素材使ってたらあっという間に予算オーバーになるから、
安い素材も高い素材もニーズに応じで使いこなすことができるようになりたい、というのが一番の目標です☆
我ながらなかなか
- 関連記事
-
- 心ときめくもの☆
- 色のお話
- どういうことよ(--;
この記事へのコメント
Yonさん、貴女にはぜ~~~ったいときめきを共有していただけると思ってたわ~~~(笑)
そう、使いすぎると熱くなる。それもあったわ(^^;
彫金始めてみると、あれこれほしいもんがありすぎて、全く困ったもんです…(-∀-;
馬車馬のように働かなきゃ!
そう、使いすぎると熱くなる。それもあったわ(^^;
彫金始めてみると、あれこれほしいもんがありすぎて、全く困ったもんです…(-∀-;
馬車馬のように働かなきゃ!

100金のルータ買ったよ(^o^)
前の人形の缶ビール作るのに役に立つかなって♥
あかんかったけどね(爆)
前の人形の缶ビール作るのに役に立つかなって♥
あかんかったけどね(爆)
桂さん、私も一番最初100均のにしようかと思って、いやいやさすがにパワーが弱かろう!とDIYのお店で1000円くらいのを買って失敗した口です(爆)
この類ってホント、お値段なりっていう。。。(--;
なので、今はそんなに必要ないだろ!!っていうことは明白なんですが、何回も買い替えるの嫌さに思い切ってプロユース。。。
意地でもプロにならんといかんなww
この類ってホント、お値段なりっていう。。。(--;
なので、今はそんなに必要ないだろ!!っていうことは明白なんですが、何回も買い替えるの嫌さに思い切ってプロユース。。。
意地でもプロにならんといかんなww
おー!?セーフ!100均のを買おうかと、行く度に思ってたの。
かなっちさん、みんな同じこと考えるんだね~(笑)
さてしかしこんなにピンからキリまである道具だと、どのレベルを購入したらいいか。。。
迷うんだよ~~~~(TT)←それが嫌で、清水の舞台から飛び降りる人w
さぁかなっちさんも迷っておくれやす♪(笑)
さてしかしこんなにピンからキリまである道具だと、どのレベルを購入したらいいか。。。
迷うんだよ~~~~(TT)←それが嫌で、清水の舞台から飛び降りる人w
さぁかなっちさんも迷っておくれやす♪(笑)
トラックバック
URL :
- Yon - 2013年11月12日 11:43:47
超~~~~~~~~~ときめいたっ!
壊れたら欲しいってず~っと思ってるんだけど、プロクソンのルーター、15年がんばり続けてくれてるわ。
使い過ぎると、熱持つのよね~(T^T)