<meta name="robots" content="noindex,noarchive,follow">
私がYahoo!ショッピングに換えた理由 : ティアラ作家の備忘録
fc2ブログ

私がYahoo!ショッピングに換えた理由

なんで今まで使っていたカラーミーのカートや、Creemaを閉めてYahoo!ショッピングに出店することにしたか。
開業の話を始める前にそこのところちょっと書こうと思います。
(カートどれを選ぼう?って考えてる人の参考になるかな。。ならないかもだけど(爆))


最初にカラーミーのカートを使おう!と思ったのは
クレジットカードが使えるお店にしたいなぁ~と思ったからなのです。
自分がカードでお買い物する人間だから。(もちろんポイント狙い(爆))

そうでなければFC2にも無料のカートはあるし、HPを作っているJimdoにもカート機能はある。
(それらを選ばなかったのは送料設定が細かくできないとか、無料の範囲では出品数が限られるとか
もう理由は半分位忘れちゃったけどやっぱり何かこうしたい、と思ったことができないということが
判明したからっていうのがある)

自分のやりたいことができそうなシステムの中で一番安いところ、
それがそのときはカラーミーだった、ということでした。

この選択基準は今も一緒。


ただ、Creemaに出店してみると、やっぱり今の状態で2つのお店を管理することは自分には難しいということが分かり、
Creemaに絞ることにしたのですが→記事コチラ

さぁ、Creemaにいろいろ載せるぞ!!と気合を入れた矢先に問題が。。。Σ(゚д゚lll)

①設定価格の下限が決まっている(ハンドメイド資材で300円以上、作品で500円以上))
②販売できるものが限られている(ハンドメイド資材か、ハンドメイド作品のみ)
③お客様がうっかり一緒に注文するのを忘れて、後から追加注文してくださっても、同梱にすることができない


①は、GuildBalletのとかち展で好評だったシューズのパッチン止め(300円)を載せようとして、
500円以上しか設定できないことに気がつき愕然。
2015-04-11 11.09.28
でもね~こんなの2個セットにして無理やり売りたくない。。カラーバリエーションだってあるしorz

そう考えると、チャームだって300円以上設定だから5個単位とか3個単位とかで出しているけど、
自分だったらやっぱりバラで欲しい数量買いたいよな。。と思うから、一気にテンションダウン(T^T)

・・・そりゃ売る側としては最低でも300円以上確実に注文がある、というシステムはありがたいのですが。
それに、Creemaさんの「クォリティの高いハンドメイドの作品を扱っている」というスタンスは
とかく作品に自ら安値をつけてハンドメイド全体の価値を下げてる作家さんが少なくない中で
とても共感できるから、500円未満の価格付けるようなものは売るな、というのも納得なのだけれど。

Estherはどっちかというとハンドメイドよりもバレエがメインなのだ。。。(´・ω・`)←気づかされた。



②は、ちょうど教室の子供たちにプレゼントをという大口の注文で、これまたGuildBalletで人気の高かった
既製品のブローチや、チャームにチェーンをつけた簡単なネックレスの注文を頂いたのですが、

Creemaに絞ってしまうとこういうものが販売できなくなる。
それは在庫として持っていながら販売できる場所がない、あるいは別の場所を探さなければならないから
ちょっと困る。。。



③は、たまたますぐに同じ方が注文してくださったので、もしかして?とお聞きしたらやはりカートに入れ忘れて
もう一度注文し直したとのこと。Creemaでは一回一回の注文が独立しているので
すごくシンプルでトラブルが少なさそうというのは魅力だけど反面融通のなさも。。。

同梱して送料1回分の返金手続きさせていただきたくてもCreemaのシステム上ではできないから、
とりあえず送料1回分ぐらいのおまけを入れさせて頂いたけれど、
こんな形で特に求めてるわけでもないものを買わせる(?)のはちょっと・・・(´-ω-`)



というわけで、私の中での結論。
Creema(そして、多分他のハンドメイドサイトのマーケットも)は手軽にシンプルに、
自分の作品を販売したい人向け
ってことかな、と。

一回自分で全部管理するカラーミーのカートを使ったからこそ、
販売手数料が13%弱でも、宣伝や請求という部分をやってくれて、
クレジットカードも使えるなら安い!と思うし、
(請求なんかトラブル少なくないから本当にこれはいい!と心底思った)

自分が急に倒れて応対できない状態になったとしても
支払い分が戻ってこないなんていう事態にならないというのは本当に安心。
今の私がカラーミーを始める前の私にアドバイするなら、間違いなくCreemaにしておけ、って言う。


でも、、、
でも、、、、、、
やりたいことが、できないのが、イヤなんだァ~~~~~←自分の性格がちょっと嫌(爆)

かくて、私がショップをはじめてから途中で初期費用、毎月の固定費、売上ロイヤルティが無料になった
Yahoo!ショッピングにたどり着いたのでした。
(まぁその前にも色々探し回ったのですが、私の条件「やりたいことができそうなシステムの中で一番安いところ」がYahoo!ショッピングだったということで、、、)

で、Yahoo!ショッピングに出店するべく動き始めたのでした。<続く>

よろしければ今日もポチッと応援お願いいたしますm(__)m☆
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

審査も乗り越えて、無事プロフェッショナル出店者になりました☆ヽ(*´∀`)ノ☆
(開店は6月1日予定です)
2014-05-04 07.28.20c
関連記事

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

ギャラリー

色んなモノ作ってま~す☆

FBページはこちら☆

最新情報はこちらから☆

ショップHP
相変わらず掲載点数が 少なくてすみません(汗) 直接お問い合わせ下されば ショップにないものも 作らせていただきます♪
プロフィール

besuo

Author:besuo
物作りが大好きな3児の母です。
アトピー子だった長女のためにオーガニックコットンで服を作り始めたのをきっかけに、色々なハンドメイドにはまりました。
そのうち自らが育ち、娘たちが習いに行っていたバレエ教室のお手伝いがきっかけでティアラを作るようになり、今やネットショップの店長に☆
(従業員は一人もいない、零細ショップですが(爆))

こんにちは♪
カレンダー(月別)
11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
全記事表示リンク
ブロとも申請フォーム
更新案内

ブログが更新されたら、自動的にメールでお知らせするサービスです♪



提供:PINGOO!
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR
検索フォーム
このブログの記事画像☆
ブログ内人気記事ランキング☆
ドラクエ風アクセスカウンターもどき
貴金属地金価格推移
シルバー地金価格 貴金属地金価格
最新コメント
リンク
いろんなアイデアあります☆
自分の覚書用スペース
コードティアラの資材は
紐・綾テープのことなら【D’Collect Shop】
とにかく格安

資材種類が多い
ヘアバレッタ 72mm

ヘアバレッタ 72mm
価格:70円(税込、送料別)


珍しいチャームが豊富
チャーム バレリーナ(2人)

チャーム バレリーナ(2人)
価格:126円(税込、送料別)


格安色豊富なジェルネイル(デブコンはマニキュアでは変色しちゃうんでね(TT) 
製菓用だけど使えそうなシリコン型いっぱい



ハンドメイドとは何の関係もないけどお気に入り☆
参考図書

バレエ衣裳関連

探すの大変だけど掘り出し物あり。。。
レーヨンケミカルレースオフ白

レーヨンケミカルレースオフ白
価格:315円(税込、送料別)

欲しいが高くて買えない最後の本(爆)
参考図書

レジン関連

ちょっとマニアックにシリコン型取りきわめてみたかった
参考図書

本屋さんで立ち読みしたらかわいいものがいっぱい載っていた。 買おうかなぁと迷い中。
気になる物。。。